識者5人がJ1全順位を予想。その多くが横浜FM&川崎の「2強時代」の終焉を匂わす (5ページ目)

  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

優勝候補筆頭格は充実ぶりが際立つ横浜FM
注目は「一発」ありそうな柏と新潟

浅田真樹氏(スポーツライター)

1位 横浜F・マリノス
2位 鹿島アントラーズ
3位 川崎フロンターレ
4位 サンフレッチェ広島
5位 セレッソ大阪
6位 名古屋グランパス
7位 FC東京
8位 浦和レッズ
9位 柏レイソル
10位 ヴィッセル神戸
11位 ガンバ大阪
12位 アルビレックス新潟
13位 北海道コンサドーレ札幌
14位 サガン鳥栖
15位 湘南ベルマーレ
16位 アビスパ福岡
17位 京都サンガF.C.
18位 横浜FC

 昨季J1の優勝争いは、横浜FMと川崎のマッチレース。"2強"が3位以下に大きく水をあける結果となった。

 サッカーの完成度、選手層の厚さなどを考えれば、当然今季も、昨季2強が優勝候補の筆頭格。とりわけ横浜FMの充実ぶりは際立っており、最有力候補だろう。

 ただし、2強はいずれもオフの戦力補強が物足りなく、昨季との比較で言えば戦力ダウン。ゆえに優勝争いの注目ポイントは、戦力ダウンした昨季2強を超えるクラブが現れるのか、である。

 最も期待が高いのは、鹿島だろう。DF昌子源(G大阪→)、DF植田直通(ニーム→)らを加え、戦力は厚みを増した。

 とはいえ、過去のJリーグでは、大型補強が期待外れに終わるケースも少なくない。期待半分、不安半分というのが正直なところだ。

 優勝の可能性があるのは、2強を含め、上位に予想した5クラブと見ているが、FC東京、名古屋、浦和あたりがスタートダッシュに成功し、上位に食い込んでくるようなら、優勝争いはさらに面白くなるはずだ。

 一方の残留争いは、優勝争い以上に予想が難しい。

 現時点で降格の危険性が高いのは、12位以下に予想した7クラブと見ているが、その他のクラブが降格危機に陥っても驚かない。

 下位予想の7クラブにしても、志向しているスタイルは興味深く、うまくハマれば台風の目となれるだけの力を備えている。

 そこで、残留争いの注目ポイントとなるのは、神戸とG大阪の逆襲はあるのか、だ。

 ともに戦力的には十分なタレントがそろっているだけに中位予想としたが、昨季からの低迷が続くようなら、残留争いもさらなる大混戦となりそうだ。

 優勝争いや残留争いとは別に、個人的に注目したいのは、柏と新潟。

 柏は、MF山田康太(モンテディオ山形→)、MF高嶺朋樹(札幌→)ら、伸びしろのあるクレバーな選手が新たに加わり、既存の若手との間で相乗効果が生まれれば、大きく化ける可能性を感じる。

 また新潟は、J2で確固たるスタイルを確立してのJ1昇格。2019年に昇格1年目で9位に躍進した大分トリニータに通じる雰囲気を感じる。

 どちらのクラブもスタートで躓くことなく、シーズンはじめから自信を持って戦うことができれば、"一発"があるのではないだろうか。

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る