大久保嘉人は別人格を演じていた。「イエローや退場がなければ200得点を超えていた。でも残念だと思わない」

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun
  • photo by スポニチ/アフロ

J1リーグ歴代最多の191得点の記録をもつ大久保嘉人J1リーグ歴代最多の191得点の記録をもつ大久保嘉人この記事に関連する写真を見る 昨年、プロサッカー選手を引退した大久保嘉人。

 20年続けたサッカーから離れて、最近は「主夫」を始め、いろんな表情を見せているが、もともとピッチ外の表情は優しく、怒らない、4児の父だった。だが、ピッチ内では性格が豹変し、やんちゃで荒々しいプレーを見せた。

 大久保曰く、それは違う人格の「大久保嘉人」を演じていたと言う。

 なぜ、大久保嘉人を演じなければいけなかったのだろうか。

「その出発点は、俺が初ゴールを挙げた磐田戦にあるんですよ」

 大久保は、国見高校から鳴り物入りでセレッソ大阪に加入。開幕から5戦目の磐田戦で初ゴールを決めたが、田中誠と口論になり、両者にレッドカードが出された。

「その翌日の新聞に、どでかく『大久保、初ゴールを決めて即退場』と出ていたんです。これは、すごいな。こういうことでメディアに出してくれるのか、と思ったんです。その時、何か違うことをやれば有名になれる。でも、1回だけじゃ意味がない。だったら、これを続けよう。それで『悪党』と言われたり、批判もされたけど、最後まで違う自分を演じてやろうって思った」

 誰も知らない自分をいかに売り出すか。そのために「悪童」になった。キャラクターを演じると実際の自分とのギャップに悩みそうだが、大久保はもともと大の負けず嫌い。父親からも「人に負けるな」と言われて育った。サッカーでは負けたくないという気持ちがそのまま激しいプレーとなって出ていたので、精神的な負担にはならなかった。

 だた、周囲からの批判は膨らんだ。

「不思議なことにサッカー選手をやっている時は、批判とか、まったく気にならなかった。言うだけの人はすぐに言ったことを忘れるからね。批判した人が俺の面倒を見てくれるわけじゃないし、稼ぐのは自分。いろいろ言う人には、いつかは見返してやるっていう気持ちでやっていました」

 大久保嘉人を演じた結果、104枚のイエローカード、12枚のレッドカードをもらったが、そのキャラクターが確立された。

「イエローや退場で出場停止がなければ、とっくに200得点超えていたと思う。でも、それも残念だと思わない。イエロー、退場も含めて大久保嘉人だと言えるので」

 J1リーグ通算最多の191得点、3年連続得点王など、言動だけではなく、記録でも強烈なインパクトを残した。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る