「マリーシアの王」ルイゾン。万事に抜け目ない男が来日するまで
無料会員限定記事
あのブラジル人Jリーガーはいま 連載一覧>>
第8回ルイゾン(前編)>>後編を読む
今回の主役、ルイゾンが日本でプレーしていたことを覚えている人はきっと少ないだろう。2002年W杯の世界チャンピオンの一員だが、日本ではたったの6試合しかプレーしていないからだ。にもかかわらず、私がこの列伝のひとりに選んだ理由は、彼が典型的なブラジル人プレーヤーであり、そのストーリーはとても興味深いからだ。
「典型的なブラジル人選手」という場合、ふたつのタイプに分類される。
ひとつは華麗で絶対的なテクニックを持ち、足技で人々を魅了するタイプ。もうひとつは狡猾で、チャンスを絶対に見逃さず、なりふり構わず自分のものにしていくタイプ。前者の代表がロナウジーニョやジーコならば、後者の代表がルイゾンだ。
90分懸命に走ったりはしないが、ここぞという時には、最高のタイミングで、最高のポジションにおり、結果を出す。相手を挑発し怒らせファウルを誘い、大げさな演技でPKを勝ち取る。
日本では決していい顔をされない狡猾さだろうが、サッカーで勝利するには時にはこういったことも必要だ。ブラジルではこれをマリーシアという。日本人選手に一番足りないものとして、ジーコも口を酸っぱくして繰り返しているマリーシア。ルイゾンは、いうなれば"マリーシアの王"だ。
それを物語るエピソードがある。
2002年W杯で優勝したブラジル代表の一員だったルイゾン photo by Yamazoe Toshio 2002年日韓W杯、ブラジルの初戦の相手はトルコだった。楽に勝利できると思っていた油断もあってか、ブラジルはトルコに先制され、焦っていた。ロナウドがゴールをしてどうにか同点にしたが、ロナウドの調子が悪かったのは目に見えていた。
そこでルイゾンがロナウドに代わって入った。試合が1-1のまま終わるのかと思われた87分、トルコのアルパイ・オザランが彼を止めようとユニホームに手をかけた。場所はペナルティエリアからゆうに3メートルは離れていた。
しかし、ルイゾンはこの絶好のチャンスを逃がさなかった。大げさに前方に飛び、ペナルティエリアの中へと倒れ込んだ。韓国人の審判はまんまとその手にひっかかり、ブラジルにPKを与えた。これをリバウドが決め、ブラジルは初戦で勝利することができた。
1 / 3