明大サッカー部栗田監督は三足のわらじ
「アホみたいな生活です(苦笑)」

  • 小室 功●取材・文 text by Komuro Isao
  • photo by Komuro Isao

 2019年の大学サッカー界を最も彩ったのは、紛れもなく明治大学だ。総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント、関東大学サッカーリーグ1部、そしてこの12月に行なわれた全日本大学サッカー選手権といった主要タイトルを総なめにし、同大学史上初の3冠を達成。これは関東の大学勢としても初の快挙であり、シーズンを通して盤石の強さを見せつけた。

明大サッカー部を今季大学3冠に導いた、栗田大輔監督明大サッカー部を今季大学3冠に導いた、栗田大輔監督 さらに付け加えるなら、天皇杯予選を兼ねた東京都サッカートーナメントと総理大臣杯予選を兼ねた関東大学サッカートーナメントの2大会も制しているので、じつに5冠の荒稼ぎなのだ。頭ひとつどころか、二つも三つも抜きん出た存在だった。

"歴代最強"とも称えられる明治大学を率いるのは、就任5年目の栗田大輔監督だ。高校サッカー界の名門である清水東高から明治大学に進み、卒業後は大手ゼネコンに入社。営業職に従事する傍ら、好きなサッカーの道を邁進してきた情熱家でもある。

 静岡県出身、現在49歳。

 清水東高の大先輩には、1968年のメキシコオリンピック銅メダリストのひとり、杉山隆一がいて、5つ上には長谷川健太、大榎克己、堀池巧の"三羽烏"がいて、ひとつ下には相馬直樹がいる。そのほかにも高原直泰や内田篤人など、清水東高の出身者を挙げていたらきりがないくらいの伝統校だ(敬称略)。

 環境が人を育てると言われるが、サッカー王国の静岡育ちだけに、サッカーに関する幅広い知識と経験を兼ね備える栗田監督は、人一倍こだわりも強い。

「僕のなかでは独自性というのがすごく重要で、マニュアルどおりでは面白くないなと思っています。自分なりに積み上げてきた持論から入って、試行錯誤して、自分のアイデアとマニュアルをすり合わせていく。そんなアプローチの仕方がいいんじゃないかと。サッカーはどんどん進化しているので、常にチャレンジしていかなければいけないと考えています」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る