検索

首位堅持。いまのFC東京には
「運を引き寄せる」だけの実力がある (2ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
  • 山添敏央●写真 photo by Yamazoe Toshio

 一方のFC東京は、時折見せる攻撃に首位の証を示している。右サイドの攻撃は活発で、室屋成が高萩洋次郎に預け、右サイドの裏を走ると、深みを作ってリターンを受ける。ヴィッセル神戸から移籍した三田啓貴がボックスに入り、マイナスのパスを受け、右足でシュート。角度がなく、利き足ではなかったことで枠をとらえなかったが、仙台の守備を崩し切っていた。

「(前半は)失点しないのが一番だったので、(相手にボールを持たれていても)もどかしさはなかった。右サイドからは崩し、チャンスは作っていた。そうした流れが後半にもつながったと思う」(FC東京・高萩)

 後半になると、FC東京は地力の差をじわじわと見せ始める。個々の選手の技術差というのか。その象徴が、PKにつながる場面だった。

 五分五分のボールが行き交うなか、FC東京は橋本拳人が落ち着いて、ヘディングで中盤の東慶悟にパス。東はそれを収め、背後からのプレスの逆を取ると、バックライン裏へのパスを狙う。これに反応していた永井謙佑がボールに追いつき、ボックスに入ったところで、仙台のDFに手と足をかけられた。"してやったり"のPKだった。

 冒頭に記したように、ディエゴ・オリヴェイラのキックは1本目を止められてしまうが、やり直しとなった2本目は冷静に決めた。失敗に終わっていてもおかしくはなかった。その点、運があったと言える。

 ただ、試合を通じて、首位・FC東京は仙台をわずかだが確実に上回っていた。長谷川監督の指導で鍛えられたチームは、選手が確信を得ている。その結果、永井、室屋、橋本など多くの日本代表を輩出しているのだ。

 この夜、橋本は練習中のケガのため痛み止めの注射を4本も打ってプレーしていたが、仙台の中盤を凌駕していた。とにかくボールを失わない。2人に挟まれても、仕掛けてきた選手の勢いを利用し、入れ替わってプレーを動かす。そして終盤の疲労が濃くなる時間帯、攻めかかる相手のボールをゴリゴリと奪い返し、カウンターを発動している。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る