「福岡、強いね」の声。J2で2強を占めつつ、視線はJ1復帰後へ (5ページ目)

  • 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki
  • photo by Getty Images

 だが、井原監督は何よりも安全第一とは考えていない。「周りの選手の準備やポジショニング」や「前線の選手の動き出し」を課題に挙げ、「つなぎ」の部分をさらに伸ばそうと試みている。

 指揮官の意をくむように、三門が続ける。

「(14ゴールでJ2得点ランキング2位タイのFW)ウェリントンに蹴っていれば、J2なら勝てると思う。でも、そこから、来年になってJ1仕様のチームにしていこうとしても難しい。今からそこを見据えてやっていかないと。J1が日本で一番レベルが高いところ。サッカー選手である以上、そこを目指してやっていきたい」

 三門は「(プレスをかけられたときに)蹴るにしても、相手に寄せられると、逆に大きく蹴り出すことが難しいときもある」と言い、だからこそ、「大事なのはつなぐのか、蹴るのかの使い分け。蹴るにしても、蹴りっぱなしであとは前線の選手任せで見ているのではなく、常にパスの選択肢を増やしていくことが重要になる」と理想を口にする。

 そして、J1でも豊富なキャリアを持つキャプテンは、現状に満足する様子を見せず、かといって、課題ばかりをあげつらうでもなく、冷静に視線を先へと向けて語る。

「『福岡、強いね』って言われるようなチームにしていきたい」

 結果は1-0と最少得点差。何かの拍子で立場が入れ替わっていてもおかしくはないスコアだったが、しかし、スタンドから試合を見ていた印象から言っても、福岡の勝利は極めて妥当な結果だった。局面ごとの一つひとつのプレーの質に目をやれば、点差以上の力の差を感じた試合と言ってもいい。

 福岡、強いね――。

 そんな声は、すでにあちらこちらから聞こえ始めているのではないだろうか。

■Jリーグ 記事一覧>>

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る