美しくないサッカーでも勝つ。浦和ペトロヴィッチ監督が決断した瞬間 (4ページ目)

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei
  • 山添敏央●撮影 photo by Yamazoe Toshio

 ペトロヴィッチ監督にとっては苦渋の選択だったのだろう。勝たなければ、評価されない。年間勝ち点1位ながらチャンピオンシップで鹿島アントラーズに敗れた昨季の経験も含め、これまでに数々の悔しさを味わってきた浦和にとって、時に理想を捨て、結果にこだわることも重要である。それは、本来ロマン主義者であるペトロヴィッチ監督の「覚悟の采配」だった。

 守備的に対応することでピンチは減ったが、攻撃の迫力は消えた。攻撃性を保っていれば、より楽な展開に持ち込めたかもしれない。つまりは、結果論である。どちらにバランスを傾けるのかという選択を迫られたなか、ペトロヴィッチ監督は賭けに勝ったのだ。

 内容がよくても結果を出さなければ批判され、結果を出しても内容が悪ければ否定的な意見が飛び交う――。それは、常勝と娯楽性を求められた浦和というチームの宿命なのだろう。内容と結果、その両立を実現するのはひと筋縄ではいかないだろうが、両者がイコールで結ばれたとき、浦和は誰もが認める王者となれるはずだ。

■Jリーグ 記事一覧>>

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る