【日本代表】ザックジャパンのサイドバックに求められる資質とは? (3ページ目)

  • photo by Fujita Masato

 中央に絞るとき、絞りすぎると自分のサイドにスペースが生じてそこを使われる危険性もあるし、反対に自分のサイドに残っていると空いた中央を使われる。どちらをケアするのかという、戦術的な判断ができなくてはいけない。

 相手FWをマークすることは簡単にできても、この「スペースをケアする技術」を身につけることは難しく、戦術理解度が高くなくては、正しいポジションをとれない。いま、どこが危険なスペースなのかを、論理的に分析できないといけないので、SBには頭のよさもなくてはいけないということだ。

 同時に、守るためには攻撃をしなくてはいけない。さきほどのラームとロナウドのケースで考えれば、ラームが攻撃する時間が増えれば、それだけロナウドが攻撃する時間を減らすことになるのだから、そうした駆け引きとバランスをとれるSBがいれば、それが守備時間の減少につながり、得点のチャンスは増える。そのためにも、SBには前に出ていく推進力、つまり相手を押し返すパワーも求められる。

 私が代表でプレイしていたころ、SB、とくに左サイドバックは人材不足と言われていたが、今は、長友に続く選手として、酒井高徳という有望な若手も頭角を現してきている。ともに欧州で活躍している選手であり、SBは日本人選手のレベルが高くなったことを証明しているポジションのひとつといえるだろう。

プロフィール

  • 福田正博

    福田正博 (ふくだ・まさひろ)

    1966年12月27日生まれ。神奈川県出身。中央大学卒業後、1989年に三菱(現浦和レッズ)に入団。Jリーグスタート時から浦和の中心選手として活躍した「ミスター・レッズ」。1995年に50試合で32ゴールを挙げ、日本人初のJリーグ得点王。Jリーグ通算228試合、93得点。日本代表では、45試合で9ゴールを記録。2002年に現役引退後、解説者として各種メディアで活動。2008~10年は浦和のコーチも務めている。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る