パリ五輪代表メンバー争い最大の激戦区「FW」 最後にモノを言うのは実績か勢いか、それとも...

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki

【短期連載】パリ五輪に挑むU‐23日本代表
56年ぶりのメダル獲得へのプロセス/第4回

 五輪も、ワールドカップも、開催は4年に一度。それゆえ、大会に出場することの"希少価値"は高く、いつも登録メンバー予想は盛り上がりを見せる。とりわけ五輪のそれは、ワールドカップ以上と言ってもいいかもしれない。

 なぜなら、ワールドカップの登録メンバーが23人なのに対し、五輪は18人。より狭き門であるからこそ、予想するのが難しく、加えて、オーバーエイジ(OA)枠というプラスアルファの注目ポイントもあるからだ。

 では、来るパリ五輪で登録メンバー入りするのは、誰なのか。ここではその対象を23歳以下の選手に絞り、候補選手をポジション別に探っていきたい。

 最後の4回目は、FWである――。

大岩監督からの信頼も厚い細谷真大だが... photo by Getty Images大岩監督からの信頼も厚い細谷真大だが... photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る 現在のU-23日本代表の基本フォーメーションは、4-3-3。前線は中央にセンターフォワード(CF)を置き、左右にウイングを配する3トップがベースとなる。

 まずCFの中心となるのは、細谷真大(柏レイソル)で間違いないだろう。

 昨季J1で14ゴールを記録しているストライカーは、今季こそゴール欠乏症に苦しんでいるものの、実績においてはこの世代で頭ひとつ抜けた存在である。

 先のU23アジアカップでも、大岩剛監督がなかなか得点できずに苦しむ細谷を使い続けたことからも、信頼度の高さがうかがえる(実際、それが準々決勝、準決勝のゴールにつながった)。

 これに続くのは、藤尾翔太だ。今季FC町田ゼルビアで覚醒の時を迎えたストライカーは、過去のJ1実績では細谷に見劣るものの、現在の勢いでは上回る。

 U23アジアカップでは、右ウイングとしても力強い突破と献身的な守備を見せており、複数のポジションをこなせる点もプラス材料となるはず。もちろん、細谷との2トップも貴重なオプションとなりうる組み合わせだ。

 続いては右ウイングだが、有力候補となるのは山田楓喜(東京ヴェルディ)である。

 決してスピードに長けたタイプではないが、インサイドハーフやサイドバックとの連係を築きながら、左足から高精度のキックを放ち、決定機を作り出す。U23アジアカップでは"Ⅴゴール(優勝を決めたゴール)"を決めているように、カットインからのシュートも大きな武器だ。

 もしも久保建英(レアル・ソシエダ)がメンバー入りするようなら、"レフティ枠"を脅かされる可能性もあったが、言い換えれば左利きの優位性は間違いなくあり、ゴールに直結するFKを蹴れる点も強みとなる。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る