久保建英は「インテリジェンスがすばらしい」チュニジア戦で見せた真骨頂のプレー

  • 小宮良之●取材・文 text by Komiya Yoshiyuki
  • スエイシナオヨシ●撮影 photo by Sueishi Naoyoshi

【インテリジェンスで相手を凌ぐ】

 10月17日、神戸。先発メンバーに入った久保建英(22歳)は、ウォームアップで4対4プラス2人のフリーマンの1人として入っていた。小気味よくボールをつなげる。技術の高さは一目瞭然だ。

久保建英は69分に左サイドを突破。伊東純也のゴールをアシストした久保建英は69分に左サイドを突破。伊東純也のゴールをアシストしたこの記事に関連する写真を見る 次にボールを使うウォームアップでは、同じくフリーマンだった古橋亨梧と組んでいる。少しでも前線での呼吸を合わせようということか。淡々とメニューをこなしていった。

 個々の仕上げ、久保はシュート練習に入る。前田遼一コーチからのボールを受け、左足で狙った。会場では選手紹介で久保の名前がアナウンスされ、この日、最も大きな歓声が起こっている。

「ほかにどんな選手がいたとしても、どんな監督だとしても、今のタケ(久保)を生かさないなんてあり得ないよ。とても賢く、チームを引っ張れる」

 所属するレアル・ソシエダの関係者が、太鼓判を押すほどの実力だ。

 チュニジア戦、その一端が出た。

「前半20分くらいまでは、(右に)落ちすぎて(うまくいかず)」

 久保自身がそう振り返っているように、トップ下から右サイドの伊東純也とポジション交換し、古橋亨梧と近い距離を取ったりしたが、呼吸は合わなかった。久保がパスを入れても、なかなかリターンがない。伊東がカウンターで弾丸のように抜け出し、久保はわざとスピードを緩めて、シュートスポットを開けて待っていたが、クロスは入って来なかった。

 そこで30分過ぎ、久保は左へ回る機会が多くなる。守田英正、旗手怜央とパス交換できるようになると、一気にリズムを出す。

「(旗手とは)2人とも似たタイプで。連携、連動するのが得意なだけに、2人でも(マークを)はがせるところもあって」

 久保は言うが、左ではコンビネーションを作り出せた。旗手にスルーパスを通し、左サイドのドリブルからエリア内の遠藤航にクロスを折り返し、あるいは左を攻め上がった中山雄太へのパスも絶妙だった。

 そして43分、センターサークル付近から守田が入れた短い縦パスを久保が受ける。相手のチャージを受けながらもボールを運び、旗手へ短いパス。旗手のパスが相手に当たって、古橋がゴール前で受けると、このボールをネットに叩き込んでいる。

「パスが来るのはわかっていたんで、来る前に相手選手(が寄せてくるの)にうまく体を預けて」

 久保は言うが、相手のインテンシティをインテリジェンスで凌(しの)いでいた。それは彼の真骨頂と言える。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る