検索

今試合をしたら日本代表は久保建英が中心か。チームの不安要素も判明

  • photo by Matsuoka Kenzaburo

サッカー日本代表 現ベストメンバーを考える 後編

前編はこちら>>

 W杯予選が来年に再延期になり、この先の活動の見通しがまだ不透明なサッカー日本代表チーム。もし今すぐに試合があるとしたら、2020年8月時点で選ばれるべきベストメンバーはどんな顔ぶれになるのか、識者たちが選出した。前回の活動から8カ月が経ち、所属クラブでの状況から状態のいい選手、悪い選手が誰なのか。また、現在適任がいないポジションもわかってきた。

◆ ◆ ◆

大きな飛躍を遂げた久保建英には、この先の日本代表の中心的な活躍が期待される大きな飛躍を遂げた久保建英には、この先の日本代表の中心的な活躍が期待される海外組で活躍した選手は使いたいところ

浅田真樹(スポーツライター)

充実の大島と遠藤をボランチで組ませたい充実の大島と遠藤をボランチで組ませたい ヨーロッパではシーズン途中で打ち切りになったリーグもあり、海外組に関しては現状をつかめないところもあるが、概ね充実したシーズンを送った海外組に加え、Jリーグで好調の選手を選んだ。

 何と言っても、まずは久保建英だ。ラ・リーガ再開後は際立ったパフォーマンスを披露していた。現状において海外組のなかでも最高のプレーを見せている。使わない手はない。

 久保につづくのは、フランクフルトでの活躍が目覚ましい鎌田大地。本来は1トップ向きではないとは思うが、2列目は人材豊富なこともあり、鎌田がハマってくれれば先々の見通しが明るくなる。同じく、ブンデスリーガのシュツットガルトで右肩上がりに調子を上げた遠藤航も、今使いたい選手だ。

 南野拓実はリバプールへの移籍で、さすがに出場機会は減らしたが、彼自身のパフォーマンスは悪くない。久保や鎌田にはない日本代表での実績もあり、外す理由にはならないだろう。

 DFラインでは、冨安健洋、酒井宏樹が所属クラブで安定したプレーをつづけた。経験もあり、彼らが守備陣の中心となる。

 一方、国内組だが、まずはJ1でのパフォーマンスが際立つ古橋亨梧を抜擢したい。中島翔哉、堂安律らが物足りないシーズンを過ごした今、新戦力を試すチャンスだ。

 ボランチでは大島僚太を、同じリオ五輪組の遠藤と組ませたい。これまでケガが多く、再三日本代表招集を棒に振ってきたが、現在の川崎フロンターレでのプレーは出色で、まさに充実期を迎えている印象だ。

 GKには中村航輔。ケガがなければ、すでに日本代表の主力にもなれたはずで、今季も出場機会を得てからはいいプレーを見せている。

 難しいのは、左サイドバック(SB)と左センターバック(CB)の選択だ。国内外を問わず、正直、これといった決め手がない。長友佑都、吉田麻也への回帰も視野に入れつつ、新たな顔を加え、選択の幅を広げたい。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る