パ・リーグのFA戦線を高木豊が分析 「Cランク」でも注目の投手、ソフトバンク甲斐拓也などはどうなる? (3ページ目)
――石井選手はいかがですか?
高木 日本ハムの内野陣も層が厚くなってきていて、セカンドは上川畑大悟をはじめ、石井、奈良間大己らと併用されていますよね。日本ハムが弱かった時でも試合に常時出られていたわけではないですし、
特長というかストロングポイントが明確でないのが厳しいかなと。ツボにハマれば長打もあったり、いい部分もあるのですが、他のチームへ移籍してレギュラーで出ることは難しいような気がします。
それと、セカンドはセ・リーグ、パ・リーグのどのチームもポジションが空いていません。強いて言えばオリックスのセカンドが少し弱いかなと思いますが、同じく競争になるなら、慣れた日本ハムにいて競争していたほうがいいでしょう。
――FA権を取得した選手についてお話をお聞きしてきましたが、今オフは移籍を前提にFA権を行使する選手が少なそうですか?
高木 巨人の大城やDeNAの佐野恵太、阪神の大山悠輔、ソフトバンクの甲斐拓也ら行使したら争奪戦になるだろう選手は何人かいますが、移籍するイメージがあまりわきません。でも、こればかりは本人たちが決めることであり、勝ち取った権利。何が起きるかはわかりません。いずれにせよ、野球人生の岐路になるわけですから、しっかりと考えて納得のいく答えを見つけてほしいですね。
【プロフィール】
高木豊(たかぎ・ゆたか)
1958年10月22日、山口県生まれ。1980年のドラフト3位で中央大学から横浜大洋ホエールズ(現・ 横浜DeNAベイスターズ)に入団。二塁手のスタメンを勝ち取り、加藤博一、屋鋪要とともに「スーパーカートリオ」として活躍。ベストナイン3回、盗塁王1回など、数々のタイトルを受賞した。通算打率.297、1716安打、321盗塁といった記録を残して1994年に現役を引退。2004年にはアテネ五輪に臨む日本代表の守備・走塁コーチ、DeNAのヘッドコーチを2012年から2年務めるなど指導者としても活躍。そのほか、野球解説やタレントなど幅広く活動し、2018年に開設したYouTubeチャンネルも人気を博している。
■元プロ野球選手のYouTuberのパイオニア
著者プロフィール
浜田哲男 (はまだ・てつお)
千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。
【写真】ソフトバンク「ハニーズ」新メンバーをみずほPayPayドーム福岡で撮り下ろし!
3 / 3