基満男は高木豊を起用した関根潤三に憤慨 「ポジションというのは与えられるもんじゃない。奪うものだよ!」

  • 長谷川晶一●文 text by Hasegawa Shoichi

微笑みの鬼軍曹〜関根潤三伝
証言者:基満男(前編)

1982年から3年間、大洋の監督として指揮を執った関根潤三氏 photo by Sankei Visual1982年から3年間、大洋の監督として指揮を執った関根潤三氏 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【ベテラン基の運命を変えた関根監督就任】

 インタビュー開始早々、「関根潤三監督時代についてうかがいたい」と言うと、基満男は「あのオッサンには、いい思い出がないな......」と口にした。関根が大洋ホエールズの監督に就任した1982(昭和57)年から、彼が退任する、そして基が引退する84年までの3年間、両者はともに同じ時間を過ごしている。
 
「大洋に移籍したのは32歳の時のことやね。当時、すでに腰は痛いし、ヒジも曲がっとったし、あちこち傷んどるよ。パ・リーグ時代と比べれば、やっぱりピークは過ぎとる。でも、(移籍時の)別当(薫)監督、次の土井(淳)監督は、オレを使ってくれた。ピークは過ぎとったけど、まだまだやれると自分でも思っていたね」

 78年オフ、クラウンライターライオンズが消滅し、西武ライオンズが誕生すると同時に、基は大洋に移籍した。移籍1年目からレギュラーに定着し、実力を見せつけた。別当薫から、土井淳に監督が代わった80年、つづく81年も「不動の二塁手」としてチームを支えた。しかし、翌82年は、基にとっての転機となった。この年、関根が大洋の監督となったのだ。

「それまで、関根さんとは何も接点がなかったから、『どんな監督なんだろう?』って思っていたんだけど、バッティングについては、『構えだけしっかりしていれば、あとは何も言わない』という指導だった。要は、パッと構えて正しい姿勢ができていれば、あとはスイングする必要はない、という教えだった。スイングじゃないのよ、構えだけなのよ。そういうの好きよ、オレとしては(笑)」

 関根が就任した82年には105試合に出場した。基は36歳になっていたが、「まだまだやれる」という思いで、翌83年に臨むつもりだった。しかし、ここで思わぬ「伏兵」が現れる。80年ドラフト3位で中央大学からプロ入りしていた高木豊である。

 基が述懐する。

「豊がプロ入りしてきた時のことは、よぉ覚えとるよ。オレの高校時代の監督の息子が中央大学に行っていたので、その彼を通じてオレのグラブも持っていたらしい。足も速いし、頭もいいし、バッティングもいいものがあったし、モノはよかったよ。間違いなくモノはよかった。でも、プロのレギュラーとして考えたら、まだまだだった」

1 / 3

著者プロフィール

  • 長谷川晶一

    長谷川晶一 (はせがわ・しょういち)

    1970年5月13日生まれ。早稲田大学商学部卒。出版社勤務を経て2003年にノンフィクションライターとなり、主に野球を中心に活動を続ける。05年よりプロ野球12球団すべてのファンクラブに入会し続ける、世界でただひとりの「12球団ファンクラブ評論家(R)」。主な著書に、『詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間 完全版』(双葉文庫)、『基本は、真っ直ぐ──石川雅規42歳の肖像』(ベースボール・マガジン社)、『いつも、気づけば神宮に 東京ヤクルトスワローズ「9つの系譜」』(集英社)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)、『名将前夜 生涯一監督・野村克也の原点』(KADOKAWA)ほか多数。近刊は『大阪偕星学園キムチ部 素人高校生が漬物で全国制覇した成長の記録』(KADOKAWA)。日本文藝家協会会員。

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る