広岡達朗に面と向かって反抗→近鉄にトレードされたヤクルト・ドラ1の「ガッツマン」 (4ページ目)

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi
  • photo by Kyodo News

――小柄だったけど、ガッツあふれる選手だった印象があります。

八重樫 本当にガッツマンでしたよ。ベテランになってもダイビングキャッチを試みて、ユニフォームを真っ黒にしてプレーしていましたから。ヤクルト、近鉄、阪神とチームが変わっても、どこに行っても、「負けまい」という強い意志でプレーしていましたね。現役引退後、阪神でコーチになってからも、ガッツあふれる姿は変わらなかったな。

――現役引退後は阪神ひと筋で指導者を務め、スカウトとしても活躍されました。

八重樫 阪神時代、永尾さんがノックをしている場面を見たことがあるんです。そのノックを見ていて、「あぁ、広岡さんのノックみたいだな」と思ったんだよね。若手や控えの選手には真剣そのもので、長時間、ずっとノックバットを握り続けているんです。まるで広岡さんそのものでしたよ。決して「バカヤロー」「しっかり捕れ!」みたいな罵声を飛ばすようなことはないんです。濱中(治)なんか、相当鍛えられたようですよ。

――かつて、広岡さんと対立したのに、結果的には広岡さんの教えが息づいていた。それもまたグッとくる話ですね。

八重樫 確かに対立はあったし、それによって近鉄に移籍することにはなったけど、決して広岡さんと仲が悪かったわけではないと思うんです。永尾さんは、思うようにプレーできないもどかしさから自分に苛立っていただけなんですよね。かつては、ひとつ年齢が違うだけで話もできない時代だったのに、永尾さんとはプライベートでも、球団が変わっても、気さくに話せる人。それが、僕にとっての永尾さんですね。

(第77回につづく)

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る