検索

DeNA櫻井周斗をラミレス監督が高評価。
驚くほど投球内容が変わった (3ページ目)

  • 石塚隆●文 text by Ishizuka Takashi
  • photo by Koike Yoshihiro

 櫻井はつづく大田泰示に対しても、カーブ、ツーシーム、チェンジアップの配球で三球三振に打ち取った。

「いい攻め方、コンビネーションができたと思うし、ああいうピッチングができれば被打率は低く収まると自信を持つことのできたシーンでしたね」

 思考が変化していったひとつの要因として櫻井が挙げたのは、大家友和ファーム(二軍)ピッチングコーチの存在だ。入団時から師事する大家に櫻井は、ほかの若手投手もそうであるように、登板後にレポートを出し続けてきた。

「大家コーチが口を酸っぱくして言っていたのは『何で?』を大事にしろということです。たとえば、初回にある球種を打たれたけど、何でそのボールを選択したのか。今回はカーブが少なく、スライダーが多かったのは何故か。バッターの傾向なのか、それとも自分の状態を見てのことだったのか。他には脚があるチームが相手だった場合など、理由やシチュエーションを自分で考えられるようにするためにレポートを書きます。

 単に今日はスライダーがよかったからこう攻めましたではなく、相手チームの状態や、初回から無理をする必要がないとか、もっと深いところを考察し、自分自身納得できるような意味合いも込められています。それをみっちりやってきたことは、今の自分のなかで生きていると思いますね」

 また櫻井といえば、学生時代から鋭く割れるスライダーを最大の武器とし、昨年も決め球として使ってきたが、今年はほとんど投げていない。それは「何で?」なのだろうか。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る