不世出のアンダースロー左腕・永射保が語っていた「左殺し」の誇り

  • 谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro
  • photo by Jiji photo

 1970年代に流行った『野球狂の詩』(講談社/作者:水島新司)という漫画があった。弱小チームである東京メッツを舞台にしたプロ野球の話で、物語の後半に登場し主役となったのが水原勇気だ。初の女子プロ野球選手、さらに魔球を持つ左のアンダースローという斬新な設定もあり、大きな話題となった。

6月24日、肝臓がんのため63歳で死去した永射保氏6月24日、肝臓がんのため63歳で死去した永射保氏 その"水原誕生"のヒントとなったのが、先日63歳で急逝した永射保(ながい・たもつ)氏だった。以前、永射氏からこんな話を聞いたことがあった。

「水島先生が数日、密着したことがあったね。最終的に『男じゃつまらん』ということで女性投手となったみたいですけど、僕のフォームとかいろいろ見ていかれました」

 また、1978年にピンク・レディーが歌い大ヒットした『サウスポー』という曲があったが、そこに登場する左投手のモデルとなったのも永射氏だったという。

「だからオフに、ピンク・レディーのふたりと舞台に並んで『サウスポー』を歌ったんですよ」

 水島新司と阿久悠――漫画界と歌謡界のヒットメーカーふたりのアンテナに引っ掛かったというだけでも、当時の永射氏がいかに特別な投手であったかがわかる。

 70年代半ばから約10年。永射氏は、パ・リーグの並み居る左のスラッガーたちを腰砕けにし、そのバットに空を切らせた。まさに"一殺"の「左殺し」として球史にその名を刻んだ。

 永射氏の訃報を伝えるニュースを目にし、脳裏に浮かんだのは、左のアンダースローという空想的な投球フォームと、以前、北九州で永射氏が経営していた居酒屋「野球狂の詩」とスナック「サウスポー」をはしごしながら語ってくれた熱い言葉だった。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る