モノ言う打撃投手が見たドラゴンズ「屈辱の最下位」からのリスタート (3ページ目)

  • 寺崎江月●取材・文 text by Terasaki Egetsu
  • photo by Kyodo News

──ただ、シーズン中に負けが込んだりすると、また暗くなってしまうかもしれません。対処法はありますか?

久本 周りの雰囲気に飲まれて自分も沈んでしまうというのがチーム全体にとってよくないので、"なにくそ!"というか、一人ひとりが開き直って、馬鹿になったように自分を切り替えるというのが大切ですね。でも、切り替えるって実は一番しんどい行為なんですよ。切り替えて一歩目を踏み出す勇気というのは、日々訓練していないとなかなかできません。手っ取り早く行動を起こすには、やはり明るく元気を出すことだと思います。近年のカープは、それを実行していました。それがすぐ勝ちに結びつくことはないにしても、気持ちの切り替えが肝になると思います。

──ドラゴンズのリスタートにあたって、核になりそうな選手はいますか?

久本 期待しているのは、ピッチャーだったら鈴木翔太、野手だったら石岡(諒太)ですかね。鈴木は担当部門が違うので間接的な意見になりますが、素質豊かな投手です。石岡はいいですよ! いろいろなポジションを守れますし、足も速い。前田智徳さんがキャンプ視察に来られた際、スイングの速さはセ・リーグで一番ではないかと絶賛していたぐらいです。あとは気持ちですかね。ハートの部分が課題です。

 石岡はキャンプでこんなことがありました。置きティーの時にあいつはボールの下を叩いてスピンをかけて打つんですが、僕がティーに乗せたボールが打撃ネットじゃなくて観客席のほうにシューッと飛んでしまったのです。それで、この次どういう打ち方をするんだろうと思っていたら、打撃ネットに収まるように小さく打ちはじめた。まるでピッチャーがボールを置きにいくような感じです。それを見て、そんな気持ちじゃダメだぞと。弱気になるな、次もシューッといくようなスイングをしないとダメじゃないかと言いました。

 変な優しさが自分の失敗だとか、チームの負けにつながってしまうこともあります。そういう苦い経験をさんざん味わってきているので、今の若い選手たちには大胆になることの大切さも伝えていきたいですね。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る