検索

夏の甲子園大会期間中に7球団10人のスカウトが集結 花園大・藤原聡大は「もうドラフト上位じゃないと獲れない」 (4ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

 この日と同等のパフォーマンスを秋のリーグ戦でもできれば、ドラフト上位指名はおろか、1位指名すら視野に入ってくるだろう。現段階で大学日本代表メンバーと遜色ないボールを投げ込んでいるのだ。

 最後に、藤原は自身がプレーする京滋大学リーグへの思いを吐露した。

「京滋リーグって、周りから弱いと思われているでしょうし、お客さんも少ないリーグなんです。でも、今年は関西オールスター(5リーグ対抗戦)でも京滋リーグが優勝したし、自分や佛教大の赤木晴哉がプロに行けたら、もっと注目してもらえると思うんです。下の学年にも『プロに行きたい』と頑張っている子がたくさんいるので、そうした選手が日の目を見るためにも自分がプロに行きたいですね」

 この秋、野球ファンは本当の藤原聡大の姿を知るはず。そんな予感がしてならない。

著者プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

フォトギャラリーを見る

4 / 4

キーワード

このページのトップに戻る