「あの時、志望届を提出していれば...」 大阪桐蔭で全国制覇を果たした天才打者はなぜプロに進まなかったのか?

  • 内田勝治●文 text by Uchida Katsuharu

元大阪桐蔭・峯本匠インタビュー(前編)

 今年も笑顔あり涙ありのドラフトが終わった。指名を受けた支配下69人、育成54人の計123人が、プロ入りのチケットを手に入れたことになる。狭き門だが、もしあの時、プロ志望届を提出していれば、はたして何位で指名されていたのか......。そう考えてしまう選手も少なくない。

 峯本匠も、そのひとりである。

大阪桐蔭時代、2014年夏の甲子園で全国制覇を果たした峯本匠氏 photo by Sankei Visual大阪桐蔭時代、2014年夏の甲子園で全国制覇を果たした峯本匠氏 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【藤浪晋太郎からホームラン】

 2014年。「天才」と評されたバットコントロールで安打を量産し、大阪桐蔭の全国制覇に貢献した。あの夏から10年。今は、「JFEスチール株式会社 東日本製鉄所」(千葉県千葉市)でサラリーマンとして新たな人生を過ごしている。

 2年前の2022年10月に現役を引退。配属された工程部千葉工程室で、製造から出荷までの計画を立案し、工場と連携を取りながら、注文どおりに納入するための生産管理業務の一翼を担い、日々目を光らせている。

「それまではパソコンも触ったことがなく、本当に無知でしたね。配属されて最初の2、3カ月はずっとパソコンの前に座って、出社するのがしんどい日もありました。ただ、自分のいる部署は野球部のOBも多く、一から優しく教えてくれて、最近は徐々に慣れてきて、任されることも多くなってきました」

 兵庫県伊丹市出身。幼稚園年中から野球を始め、その才能は中学で花開く。坂本勇人(巨人)がかつて所属していた強豪の伊丹シニアで1年からレギュラーを獲得。当然、関西の有力高校から声をかけられ、忠岡ヤングに移籍した3年時に、大阪桐蔭への進学を決断した。

「中学の頃が一番すごかったと思います。『本塁打打ってくるわ』って言って、本当に打ったりしていましたね」

 大阪桐蔭でのスタートは衝撃的だった。2012年4月4日。16歳の誕生日に行なわれた入学式を終え、寮へと帰り、テレビをつけると、エースの藤浪晋太郎(メッツ傘下3A)や森友哉(オリックス)ら、これから先輩になる選手たちが躍動している。センバツ大会を制し、春初優勝を飾ったシーンは、今でも瞼に焼きついている。

1 / 4

著者プロフィール

  • 内田勝治

    内田勝治 (うちだ・かつはる)

    1979年9月10日、福岡県生まれ。東筑高校で96年夏の甲子園出場。立教大学では00年秋の東京六大学野球リーグ打撃ランク3位。スポーツニッポン新聞社でプロ野球担当記者(横浜、西武など)や整理記者を務めたのち独立。株式会社ウィンヒットを設立し、執筆業やスポーツウェブサイト運営、スポーツビジネス全般を行なう

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る