甲子園初戦で桐光学園・松井裕樹の名は一躍全国区となった 1試合22奪三振の新記録
松井裕樹(現・パドレス)にとって、桐光学園の2年生エースとして出場した2012年夏の甲子園は「ご褒美」みたいなものだったという。
その理由について松井は、次のように語っていた。
「神奈川はレベルの高いチームが多いんで、『どうしても勝たないといけない』っていうプレッシャーがすごくあって。そこを勝ち抜いての甲子園だったんで、先輩たちと『せっかく来たんだし、楽しくやろうぜ!』みたいな雰囲気でしたね」
全国屈指の激戦区である神奈川大会で、桐光学園は準々決勝から横浜、平塚学園、桐蔭学園と対戦し勝利。松井にとっては神奈川を制した達成感のほうが大きかった。
2年夏に甲子園に出場し、4試合で68奪三振の好投を見せた桐光学園の松井裕樹 photo by Ohtomo Yoshiyukiこの記事に関連する写真を見る
【初戦で圧巻の22奪三振】
そして迎えた甲子園初戦、相手は愛媛代表の今治西。「ご褒美」と語った甲子園のマウンドで、松井が躍動する。
高校に入り「真っすぐとカーブだけでは通用しない」と習得した、切れ味抜群のスライダーが冴える。「初回からどんどん三振を狙っていく」と語っていた松井のボールに、相手のバットは空を切りつづけた。
5回表が終わった時点で11奪三振。甲子園が異様な空気に包まれ始めたその裏のプレーが、松井にとって最も思い出深いという。
「は? おまえが打つかよ!」
7番バッターとして打席に立った松井の打球がライトスタンドに入ると、先輩たちからいじり倒された。
「3年生から『先越された!』とか言われて。マウンドでは『自分のピッチングをしよう』って思って投げていただけなんで、ホームランを打った喜びのほうが大きかったですね。簡単に打てるものではないですけど、だいたい毎打席狙ってたんで(笑)」
自身の一発で5対0とリードを広げたことで「さらに余裕が持てた」と、松井のピッチングはより冴えを見せる。6回1アウトから圧巻の「10者連続三振」とまったく相手を寄せつけず、最後の打者も三振で仕留めた。
終わってみれば大会新記録となる22奪三振(現在も1試合での最多奪三振記録)。松井裕樹の名は一躍全国に知られることとなった。
1 / 2
著者プロフィール
田口元義 (たぐち・げんき)
1977年、福島県出身。元高校球児(3年間補欠)。雑誌編集者を経て、2003年からフリーライターとして活動する。雑誌やウェブサイトを中心に寄稿。著書に「負けてみろ。 聖光学院と斎藤智也の高校野球」(秀和システム刊)がある。