「山梨のデスパイネ」が開花。筒香を育てた名参謀の助言とダイエット効果 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 野村の進化は、小倉コーチとの出会いを抜きには語れない。小倉コーチは野村にこんなアドバイスを送ったという。

「0.1~0.2秒を大事にしろ」

 小倉コーチの目には、野村のスイングに欠陥があるように映っていた。小倉コーチが解説する。

「ステップしてからもバットを引くから、どうしても遅れるんだよ。球の遅いピッチャーならまだいいけど、速いピッチャーになると差し込まれちゃう。『トップの形を早くつくっておかないと打てないよ』と野村には言っているんですよ」

 小倉コーチは理論家の顔を持つ一方、歯に衣着せぬ強烈なキャラクターの持ち主として知られている。小倉コーチに初めて接する選手、指導者、取材者のほとんどが、その「小倉節」に強いショックを覚える。免疫のない野村もまた、例外ではなかった。

「最初はいろいろと言われてイヤだったんですけど、怒られ慣れて、今ではなんとも思わないです。すごい人なので、言われたとおりにやってみれば結果もついてきていますから」

 今春から小倉コーチのアドバイスどおり、トップをあらかじめつくって構えるフォーム修正に乗り出したものの、成果はもうひとつだった。大会直前になり、小倉コーチの判断で、手でタイミングを取る昨秋に近いフォームに戻した。センバツ初戦に2本塁打と結果は残したものの、野村に満足感はない。

「まだタイミングが遅れて詰まる打席が何度かあったので、修正していきたいです」

 小倉コーチに野村の将来性について聞くと、あっけらかんとこう答えた。

「馬力はすごいものがあるよ。でも肩はないし、足もない。大砲にはなるけど、プロとなるとどうかな。まずは大学に行ってからじゃないの」

 これは余談だが、山梨学院の対戦相手である札幌第一は、先発投手に昨秋の公式戦でわずか2/3イニングしか登板していない投手を起用した。明らかな奇襲戦法だが、山梨学院陣営はこの先発投手を完璧に読み切っていた。吉田監督と小倉コーチの情報収集力と分析力が生きた山梨学院は、初回に10得点を奪って試合を決めた。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る