無名と有名。ニューイヤー駅伝に挑む
2人の鈴木がSGHを選んだ理由
知られざる実業団陸上の現実~駅伝&個人の闘い
SGホールディングス(2)
今シーズン、鈴木勝彦は大きな責任を背負った。城西大から2年前にSGホールディングス(以下SGH)に入社し、現在24歳。ベテラン、中堅選手がいるなか、チームの主将に大抜擢されたのである。
「まだ2年目なので、最初はびっくりしたんですけど、これからの人生にいい影響を与えてくれるチャンスかなと思って引き受けました」
入社2年目でチームの主将に抜擢された鈴木勝彦 鈴木は2019年に入社した「華の5人組」のひとりである。SGHが駅伝での入賞と世界に通じる選手を輩出するという目標をテーマに強化し、青学大や東海大、帝京大など強豪校から選手を獲得した。だが鈴木の場合、ほかの選手たちと立場は少し違う。
「大学では同級生のなかでも実力は下の方で、箱根を目指すというのが恥ずかしくて言えないレベルで、実業団に入る力もありませんでした。でも大学4年になって、どうしても競技を続けたくて......。そんな時、塩見(雄介/監督代行)さんに声をかけていただいて......本当にうれしかったです」
無事入社を果たしたが、同期の選手たちのレベルの高さに驚いた。
「周りは強い選手ばかりで......とにかく僕は一番下から上を目指して頑張っていくしかなかったですし、ここにいたら絶対に強くなれると思ったので、逆に楽しみでした」
チームにはエネルギーと刺激が充満していた。実業団には、大学の陸上部とはまるで違う空気を感じたという。
「大学では言われたことをやる感じでしたし、多少失敗しても『まぁいいか』って感じで、甘えもあったと思います。でも実業団チームの選手は、チームメイトですけどお互いライバルですし、プロ意識を強く持っています」
同期に追いつき、追い越せという意識で実業団人生をスタートさせたが、いきなり今後に手応えを感じることができたレースがあった。
「昨年5月、延岡での5000mに出場したんです。それまで14分フラットだったのですが、その時は13分49秒で、10秒以上もタイムを伸ばすことができたんです。とくに何かを変えたわけではないのですが、練習の成果が出たのかなと。たった10秒ちょっとですけど、しっかり競技に向き合い、ストイックに練習を続けていけば、強くなれるんじゃないかと思えたんです」
1 / 5