名古屋場所10日目の夜、白鵬は師匠と部屋の力士たちに今場所限りの引退を告げた

  • 武田葉月●取材・構成 text by Takeda Hazuki
  • photo by Kyodo News

この記事に関連する写真を見る向正面から世界が見える~
大相撲・外国人力士物語
第10回:白鵬(1)

2021年名古屋場所(7月場所)後に、21年間の土俵人生にピリオドを打った第69代横綱・白鵬。2000年秋に、モンゴル・ウランバートルから来日。2001年春場所(3月場所)、15歳で初土俵を踏んだやせっぽっちの少年は、時を経て大横綱となり、"綱"を14年間つとめ上げた。

現在は間垣親方として、本場所の場内警備や、所属する宮城野部屋の若手力士への指導など、精力的に活動している。大横綱・白鵬が万丈の土俵人生とこれからの自身について語る――。

        ◆        ◆        ◆

「今場所の千秋楽限りで、現役を引退させていただきます」

 師匠(宮城野親方=元幕内・竹葉山)と部屋の力士たちに、私がこう告げたのは、名古屋場所10日目の夜のことでした。

 突然の発表に、みんなは驚きを隠せない様子でしたが、これは私が考え抜いた末の決断です。

 ここ数年、ヒザの負傷などで思うような相撲が取れなくなった私は、今年3月、2度目の右ヒザ手術に踏み切りました。そこからリハビリを重ねて臨んだ名古屋場所、初日を迎えるまでは、「はたして、横綱としての相撲が取れるのだろうか......」と不安でたまりませんでした。

 初日の明生戦をなんとか白星で発進して、そこからの一番、一番は、毎日が苦しかったですね。中日にストレートで勝ち越したあとは、10番(10勝)を目標に置きました。なぜなら、横綱として出場している限り、「ふた桁(10勝)は勝たなければ......」というポリシーがあったからです。

 10日目、ベテラン隠岐の海を寄り切りで制して、目標の10勝を達成。それを受けて、お世話になった周りの人たちに、自分の意志を表明したわけです。

 この時点で、私は全勝でした。でも、照ノ富士も全勝でしたし、"優勝"を見据えていたわけではなかったんですよ。

 14日目は大関・正代戦。前日から何度も対戦のシミュレーションをしてみましたが、正代に勝てるイメージがまるで湧かない。

 結局、ほとんど眠れずに朝を迎えたのですが(笑)、"勝つ"ために取ったのが、立ち合いで、相手に当たらないでいくという作戦でした。仕切り戦から大きく後ろに下がって仕切ったのは、土俵人生であの相撲だけですが、変則的な立ち合いが功を奏して、14連勝。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る