世界選手権で男女とも熱闘。
「スモウ」は
オリンピック種目になるのか

  • 武田葉月●文 text&photo by Takeda Hazuki

 大関・稀勢の里の「綱取り」に注目が集まる大相撲秋場所(9月場所)が現在、両国国技館で開催されている。ここ数年の相撲人気を物語るように、開催期間の前売りチケットは完売、という盛況ぶりだ。

 そうした状況の中、アマチュア相撲の最高峰となる第21回世界相撲選手権が、今年はモンゴルのウランバートル市で行なわれた。

 世界選手権は文字どおり、各国の予選を勝ち抜いた"相撲の選手"たちが世界の頂点をかけて戦う大会だが、髷(まげ)を結った"プロの力士"は参加できない。とはいえ、今や出場選手の実力は"プロ"と比べても、決して大きな差はない。

 今回、日本代表メンバーとなった5名もそうだ。国内のアマチュア相撲ランキングに基づいた、大学生、社会人選手の精鋭で、単純に比較はできないものの、現役力士で言えば、幕下上位から十両下位に匹敵する実力があると言われている。昨年の世界選手権、無差別級の覇者・黒川宗一郎(アイシン軽金属)、その黒川の実弟で学生横綱(昨年度)である黒川宏次朗(拓殖大)、昨年のインカレ3位の三輪隼斗(日本体育大)ら団体メンバーをはじめ、メンバーの誰もが、個人、団体戦での金メダル獲得を期待されていた。

 しかし、「相撲=日本」という図式はもはや存在していない。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る