【フィギュア】四大陸選手権。伸びしろ見せた日本の女子高生たち
女子フィギュアスケートに世代交代の波が押し寄せている。四大陸選手権ソウル大会の表彰台を独占したのは高校生選手たちだった。
初優勝したポリーナ・エドムンズ(米国)と銀メダルの宮原知子はともに16歳、銅メダルの本郷理華は18歳だ。表彰台には立てなかったが、6位と健闘した永井優香も16歳。この4人にはすでに完成された確かな技術が備わっており、難度の高いジャンプ構成をこなすができる。それでもまだまだ伸びしろがあることが共通点と言えるだろう。
左から宮原知子、ポリーナ・エドムンズ、本郷理華 昨年末の全日本選手権を制して新女王になった宮原の強みは、並外れたスタミナにある。今季はフリープログラムの後半(基礎点の1.1倍になる)に2回転アクセル+3回転トーループの連続ジャンプを2本組み込んだ。他の選手ならまずできないジャンプ構成と言える。この連続ジャンプだけで8.14点を稼ぐが、これにGOE(出来栄え点)加点がつけば、トリプルアクセル並の高得点を出せ、貴重な得点源になる。
今回の四大陸選手権でもこの大技を2本ともしっかりと成功させた。しかし得意の3回転ルッツで転倒したほか、序盤の3回転フリップではステップアウトするなど、珍しくジャンプのミスが出てしまう。この失敗が響いて、ショートプログラム(SP)首位から順位を下げて総合2位に終わった。全日本女王として世界にアピールする絶好のチャンスでもあっただけに、エドムンズとわずか2.43点の差で初タイトルを逃してしまったことを悔やんだ。
1 / 4