検索

【競馬予想】GIエリザベス女王杯は特大万馬券も夢ではない――高額配当の使者はこの2頭 (2ページ目)

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu

 その後、夏は休養に当てて、今秋に向けてはしっかり立て直しを図ってきました。迎えた秋初戦、前走のGII府中牝馬S(10月14日/東京・芝1800m)は15着。思わぬ大敗を喫しましたが、友道調教師は『前走は動きもよく、体も増えていたので自信を持っていったら、あの感じだったので......。気持ちの問題かもしれないね』と冷静に分析していました。

 そうしたことを踏まえて、今回は初めてブリンカーを着用してレースに臨みます。そして、ブリンカーを試した1週前追い切りでは、3頭併せで他2頭を4馬身ぶっちぎる豪快な動きを披露。『もともと調教は動く馬だけど、この秋は特に動いている。競馬にいくと自分からやめるような面があるので、ブリンカーが利いてくれれば』と、友道調教師もその効果に期待しています。

 今回のメンバーでは、実績上位の存在。初ブリンカーで一変があってもおかしくないですし、一発への期待は膨らむばかりです」

 奥田記者が推奨するもう1頭は、キミノナハマリア(牝4歳)だ。

「ハーパーと同世代の4歳馬。こちらは、昨年のオークスでGI初出走を果たしましたが、18着に終わりました。その後は、自己条件のレースで経験を積みながら地力強化。今年に入ってから2勝クラス、3勝クラスを勝ち上がってオープン入りを決めました。昇級初戦となった前走のリステッド競走・札幌日経オープン(8月3日/札幌・芝2600m)でも、牡馬相手に3着と健闘しています。

エリザベス女王杯で一発が期待されるキミノナハマリア photo by Eiichi Yamane/AFLOエリザベス女王杯で一発が期待されるキミノナハマリア photo by Eiichi Yamane/AFLOこの記事に関連する写真を見る

2 / 3

キーワード

このページのトップに戻る