オークスのトレンドは「2週連続馬なり」。調教ハンター・天童なこが気になる4頭は?

  • 河合 力●取材・文 text by Kawai Chikara

競馬タレントとして長く活動し、"調教"を軸に予想するスタイルで「調教ハンター」の異名を持つ天童なこさん。競馬予想に関する書籍『天童なこの調教ハンター論 てんなこってどんなこ!!』(ベストセラーズ)も出版したことのある天童さんに、3歳牝馬クラシックのGIオークス(5月22日/東京・芝2400m)について展望してもらった。

競馬タレントとして活躍する天童なこさん競馬タレントとして活躍する天童なこさんこの記事に関連する写真を見る

中学生から"こっそり"競馬好き

天童なこ 競馬を好きになったきっかけは、兄が騎手を目指したこと。私が中学1年生の時でした。ちょうどディープインパクトが3冠を達成した年で、それからどっぷりハマりましたね。

 といっても、周りに競馬好きの友達はいませんし、私も秘密にしていて。学校の朝読書の時間には、周りにバレないように、こっそり競馬の本を見たりしていましたね(笑)。

 今では調教視点でレースを予想しているのですが、このスタイルを始めたのは20歳になってから。すでに芸能界で活動していたので、20歳を機に競馬タレントになろうと決めて。その時に「ただ競馬が好きな若い女子」には見られたくなくて、何かひとつでも自分が深く語れる分野を作ろうと思ったんです。

 その対象が血統でも馬体でもよかったんですが、いろいろやってみて、馬券との相性が一番よかったのが調教でした。もともと調教を細かく見ていたこともありましたし。

 今もYouTubeチャンネルで予想を公開するレースでは、出走馬全頭の調教タイムや動きの評価を載せています。よく、「全頭の調教をチェックするのは大変では?」と言われるんですが、趣味の延長線上ですし、逆に平日お仕事で調教を細かく見られない方が、簡単にチェックできる動画になればなと。

 余談ですが、私は今、淡路島に住んでいて。居酒屋に行くと顔見知りのおじさんが多くて、「今回のあの馬の調教はどう?」なんて話を一緒にしたり(笑)。いつも競馬談義をしています。

 もちろん、調教を見るうえで大切にしているポイントもあります。それは「タテの比較」です。

 調教を見る時、どうしても出走馬同士で比べる「ヨコの比較」をしがちですが、大切なのは、その馬が過去にどんな調教で、それがどう結果に結びついてきたか、その馬自身の過去と比べる「タテの比較」。たとえメンバーのなかでは調教タイムが遅くても、その馬にとっては過去の好走時と同じ"いい動き"の場合もありますから。

この記事に関連する写真を見る

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る