検索

「3強」断然ムードの天皇賞・秋。「最強のシルバーコレクター」が一角崩しを狙う

  • 大西直宏●解説 analysis by Onishi Naohiro
  • photo by Kyodo News

ダービージョッキー
大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」

 GI天皇賞・秋(東京・芝2000m)が10月31日に行なわれます。スピードとスタミナの両方で高いレベルを求められる一戦とあって、昔からここを勝てば「種牡馬としての価値が高まる」と言われてきました。

 また、近年では良馬場だと1分57秒台が当たり前、1分56秒台の決着も見られるようになって、サラブレッドの"進化"を如実に感じられるレースでもあります。毎年このレースを迎えると、僕もワクワクして「今年はどんな感動を与えてくれるのか」と高まる気持ちを抑えることができません。

 そして今年も、各世代を代表する名馬3頭が集結。昨年の三冠馬で、この天皇賞・秋を含めて残り2戦で引退予定のコントレイル(牡4歳)、GI5勝を挙げているチャンピオンマイラーのグランアレグリア(牝5歳)、今春のGI皐月賞(4月18日/中山・芝2000m)を制して、GI日本ダービー(5月30日/東京・芝2400m)でも僅差の2着と奮闘したエフフォーリア(牡3歳)が激突します。

 ここにクロノジェネシスやデアリングタクトの名前がないのは残念ですが、この3頭の対戦だけでも十分に興奮します。歴史的な名勝負となり得ますし、まさにゴールの瞬間まで目が離せないのではないでしょうか。

 おかげで、勝負の行方はこの"3強"で決まり、といったムードが世間でも充満していますが、僕の考えもほぼ同じです。いろいろな角度から見ても、この3頭については死角らしい死角が見当たりません。

 アーモンドアイの引退レースとなった昨年のジャパンCでは、牡牝の無敗の三冠馬コントレイルとデアリングタクトも参戦。この3頭の激突が大きな話題となって、現にこの"3強"がワンツースリーフィニッシュを決めました。それと同様の結果になる可能性は大いにあります。

"2強"対決では「両雄並び立たず」という言葉があるように、どちらかが崩れることが多いです。しかし"3強"対決となると、ワンツースリー決着はよく見られます。古くは「TTG対決」と言われたトウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスの"3強"対決がそうでしたし、1997年の天皇賞・春ではマヤノトップガン、サクラローレル、マーベラスサンデーの"3強"が見応えある激闘を繰り広げてワンツースリーフィニッシュを果たしました。

1 / 2

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る