【競馬】安藤勝己が選定「2015年3歳牝馬クラシック番付」 (3ページ目)

  • 新山藍朗●構成 text by Niiyama Airo
  • 村田利之●撮影 photo by Murata Toshiyuki

関脇:レッツゴードンキ(牝3歳)
(父キングカメハメハ/戦績:5戦1勝、2着2回、3着2回)

 阪神JFでは、この馬が2着でココロノアイが3着。反対に、チューリップ賞ではココロノアイが勝って、この馬は3着に敗れたが、ココロノアイとの実力差はなく、能力はほぼ互角だと思う。実際、チューリップ賞では、この馬は押し出されるような形で前に行かざるを得なくなって、その分、最後はココロノアイに差されてしまった。むしろ、自分の競馬ができずに3着に粘ったのだから、改めて力のあるところを見せた、と言うべき。やはりこの馬も、GI(阪神JF)2着はダテじゃなかったということだね。

 課題は、そのチューリップ賞の敗因となった“行きたがる面”をどれだけ抑えられるか。その問題が解消されていれば、桜花賞ではココロノアイに先着できるかもしれないね。


小結:クイーンズリング(牝3歳)
(父マンハッタンカフェ/戦績:3戦3勝)

 桜花賞トライアルは、例年チューリップ賞組のほうが力上位で、フィリーズレビュー組はやや力が落ちる。今年もそんな印象に変わりはないが、フィリーズレビュー組の中でも、勝ったこの馬だけは見どころがあった。普通1400mのレースでは、出負けして、外、外を回されたら、致命的。にもかかわらず、この馬は最後にきっちり差し切った。こんな芸当は、相当な力がないとできないことだよ。

 気になるのは、そのフィリーズレビューで馬体重を大きく減らしたこと(20kg減)。ローテーション的にも、押せ押せできているから、桜花賞ではその辺の影響が出るかもしれない。とはいえ、そもそもデビュー戦では1800m戦を快勝。距離は長いほうが良さそうなタイプで、オークスでは面白い存在になりそう。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る