検索

勝みなみ、畑岡奈紗ら98年世代が強い。
相乗効果で「私も勝てる」

  • 水野光博●構成 text by Mizuno Mitsuhiro
  • photo by Getty Images

検証・女子ゴルフ「黄金世代」(前編)

 現在、先日のCAT Ladiesで優勝した大里桃子をはじめ、小祝さくら、勝みなみ、新垣比菜らが日本女子ツアーの賞金ランキング上位に食い込んで活躍。他にも原英莉花や三浦桃香などが奮闘し、さらには畑岡奈紗が米女子ツアーで初優勝を遂げるなど、1998年生まれ(&1999年の早生まれ)の、いわゆる『黄金世代』が女子ゴルフ界を席巻中だ。新世代の彼女たちの強さの秘密はどこにあるのか? ゴルフジャーナリストの三田村昌鳳(しょうほう)氏に話を聞いた――。

シーズン序盤で脚光を浴びた三浦桃香シーズン序盤で脚光を浴びた三浦桃香『黄金世代』の強さについてお話しするにあたって、まずは男女の発育の違いについて触れておきたいと思います。

 一般的に女子のほうが男子より発育が早いのはご存知のとおり。日本ゴルフ協会(JGA)は毎年、17歳以下の選手でJGAナショナルチームを結成、トレーニングを行なっていますが、男子と女子で同じ体力トレーニングメニューを行なうと、男子のほうが先にへばったりすることも多くあります。

 つまり、男子選手よりも女子選手のほうが、身体の完成が早い分だけ、技術の成長も早く、早い段階からプロツアーで活躍できる素地があるということが言えます。男子選手が頭角を表すのは、体力的にも、体格的にも、もう少し時間を要します。 

 次に、これは私見ですが、男子選手と女子選手では、メンタリティーにも大きな差があるように思えます。

 男子選手は、石川遼が高校1年生でプロツアーを制しましたが、同世代の選手がそれに続くことはありませんでした。一方、女子選手は、高校3年生でミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンを勝った宮里藍の登場により、20歳前後の若い選手たちが躍動。以来、10代の選手でもプロトーナメントで結果を出すようになりました。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る