歴史的ブンデス制覇を成し遂げたレバークーゼンのシャビ・アロンソの監督論 「楽しみながら進みたい」 (2ページ目)
【パスの練習ばかりしていた】
――君はレアル・ソシエダ、バルサでリーグ制覇を経験した名MF、ペリコ・アロンソを父に持つ"サラブレッド"。お父さんの影響はあった?
そう尋ねた時、アロンソが答えた言葉は、今振り返ると重厚感がある。
「正直に言うけど、いつボールを蹴り始めたか、覚えていない。親父がプロ選手だったんで、自然にボールを蹴っていたんだろう。プロになるのも、特別な意識はなかった。当然のことだと考えていた。周囲からは『おまえにはフットボーラーの血が流れている』とおだてられることもあったけど、気にしていなかった。サッカーに向き合わないと明日はなく、ラクな世界ではないと知っていたから」
プロサッカーという荒野で生き抜く術と覚悟を、ほとんど本来的に携えていて、それを練り上げてきたのだ。
アロンソは18歳でラ・レアルとプロ契約するまで、育成専門のクラブ(トップチームがなく、他クラブと業務提携し、人材を供給する)のアンティグオコに所属し、勝負以上に技を磨いていた。
「シャビ(アロンソ)はシュートにあまり興味がなくて、パスばかり練習していたね。それもロングパスを蹴ろうと、取り憑かれたように必死だった」
アンティグオコの関係者はそう明かしていた。
アロンソは10代前半まで筋力が弱く、ロングキックは飛距離が出なかった。しかし、頑なにボールを通そうとした。結果、球速が弱く、パスは何度もカットされ、コーチにはやめるように諭されたが......。
「あそこにボールを蹴ることができれば、必ずチャンスになる。なんで、それをしないの?」
彼はそう言って譲らなかった。グランド管理者が呆れるほど遅くまで居残り、黙々と壁にボールをぶつけた。その強情さで、アロンソは美しい弾道のキックを身につけたのだ。
「シャビには彼だけの世界がある」
アロンソは、そう言われてきた。その世界とは、サッカースタイルに通じるだろう。スペイン、ドイツ、イングランドとプレーを重ねるなかで、それを極めてきた。
2 / 3