スポーツ賭博は欧州でも蔓延 若手イタリア代表もギャンブル依存症を告白 (3ページ目)
【サッカー選手が賭博にのめり込む理由】
また、ザニオーロは賭博にのめり込んでいった理由を、『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙にこう述べている。
「僕たちの人生は "諸刃の刃 "だ。金があって、普通の人が買えないようなものも手に入れられる。だが同時にレストランやクラブに行けば、常にみなの視線にさらされる。もしかしたら、携帯で盗撮をされているかもしれない。少しでもバカなことをしたり、言ったら、数秒のうちに世界中に知れ渡ってしまう。そんなプレッシャーから外出がいやになり、家にいることが増える。そして暇つぶしにタブレットや携帯でゲームをする。あまりスマートではないかもしれないが、これが真実なんだ」
実際、大きなプレッシャーがあるのと同時に大金もあるサッカー選手には、ギャンブル好きが多い。かつてズラタン・イブラヒモビッチは好きが高じてベッティング会社に出資までし、それがFIFAの規則に抵触するとして罰金を払ったことがある。
また、元イングランド代表のウェイン・ルーニーはまだ選手になりたての頃、ギャンブルにはまり、負けを取り返そうとしてさらなる泥沼にはまっていった。2008年にはポーカーで、2時間のうち6万5000ポンド(当時のレートで約1300万円)を失ったという。
現役選手では、ネイマールもカジノが大好きだ。2023年3月にはオンラインカジノで、わずか2時間で100万ユーロ(約1億5000万円)を失ったと公表している。
イタリアを代表する元GKで、現在はイタリア代表のチーム・コーディネータを務めるジャンルイジ・ブッフォンもまた大のギャンブル好きで知られている。現役時代には賭博スキャンダルに巻き込まれ、危うくW杯出場を逃すところだったこともある。そんな彼は、トナーリらの事件を受けて、こうコメントした。
「賭博自体は犯罪じゃない。スタジアムやスポーツ中継はこの種の広告で溢れているし、国だってギャンブルを奨励している」
「アプリの前で1ユーロの賭けを続けているのはOKで、1回で100万ユーロを使えばギャンブラーだというわけではないだろう。問題なのは中毒性、そしてその行為に費やされる膨大な時間だ」
自身の過去も振り返りながら、ギャンブルにはまる若者たちにこう警鐘を鳴らしている。
フォトギャラリーを見る
3 / 3