槙野智章が一緒にプレーしてスゴいと思ったDF10人「変態」「覇気が出てる」選手たち
槙野智章が選ぶスゴいと思ったDFトップ10
2022年に現役を引退。タレント、解説者として活躍する槙野智章氏に、これまで見てきたなかですごいと思ったDFを10人挙げてもらった。ファイターで、得点力のあるDFとして評価の高かった槙野氏は、はたしてどんな選手を選んだか。
後編「槙野智章が選ぶ対戦してスゴいと思ったFWトップ10」>>
槙野智章氏に選手時代に一緒にプレーして、これはスゴいと思ったDF10人を挙げてもらった photo by Ichikawa Yosukeこの記事に関連する写真を見る【フルバージョンを動画で!】↓↓↓
【DFとしての基礎を教えてくれた】
10位 栗原勇蔵(元横浜F・マリノス)
栗原勇蔵選手は、僕がサンフレッチェ広島、浦和レッズに在籍していた時代に、横浜F・マリノスと対戦する時には、必ずマッチアップしてきました。
セットプレーでの肉弾戦、空中戦の強さなどは肌で感じてきました。実際に僕も上から叩かれた(ヘディングの競り合いに負けた)こともあります。日本代表でもひとつのポジションを争ってきた仲間なので、より一層その強さ、良さをわかっていると思います。
実際にぶつかってみた感触では、DFに求められる要素のなかで、このあとに発表する9人とは全く違ったタイプです。「相手FWが一番嫌がることをする」のが栗原勇蔵ですね。試合でのファーストコンタクトで、ファールをしてでも「今日俺行くよ」「これぐらいやるからね」とFWに対して見せていきます。
ボールテクニックがどうこうよりも、とにかくファイター。体で止める。相手に痛い思いをさせる。その意味では、学ぶべきものがたくさんあったと思います。
そして、ヘディングの強さ。「先にジャンプして相手を飛ばせない」うえに「空中で止まれる」という特殊なタイプです。決してゴール数が多いわけではないんですが、セットプレーでの打点の高さ、そしてターゲットマンになれる点は本当に優れていたと思います。
第9位 山口智(元ガンバ大阪ほか)
ガンバ大阪時代の山口智選手と対戦もしてますし、実際に(2010年南アフリカW杯前の)岡田ジャパンでサブ組のセンターバック(CB)として、山口智さんとずっと組ませてもらったんです。
最初にDFとしての基礎を教えてくれました。ポジショニング、体の向き、そもそも「守ることとは」といった内容です。僕としてもA代表に最初に入った時期だったので、自分から先に「どうやったらもっとうまくなれますか」みたいな相談をしたのが山口さんでした。
当時、僕もまだ若かったですし、なんかこう「えいや!」と行き当たりばったりでもその場のノリと勢いで守れていたところを、頭を使って守るだとか、ポジショニングのところなどを丁寧に教えてもらいました。また一緒にお仕事できたらなと、思ってたりもします。
山口さんはユースの時から有名で、トップでも成功した選手です。特別に足が速いとか、強いとかといった存在ではないかもしれないですけど、めちゃくちゃ頭がいいんですよ。
察知能力があって、それでいてヘディングの部分は栗原勇蔵選手と近い感じの強さがあるんです。空中で止まれて、ターゲットマンになれる。点が取れるDFとしては参考になる部分があると思います。ラインの統率も、駆け引きも上手でした。
1 / 5
著者プロフィール
吉崎エイジーニョ (よしざき・えいじーにょ)
ライター。大阪外国語大学(現阪大外国語学部)朝鮮語科卒。サッカー専門誌で13年間韓国サッカーニュースコラムを連載。その他、韓国語にて韓国媒体での連載歴も。2005年には雑誌連載の体当たり取材によりドイツ10部リーグに1シーズン在籍。13試合出場1ゴールを記録した。著書に当時の経験を「儒教・仏教文化圏とキリスト教文化圏のサッカー観の違い」という切り口で記した「メッシと滅私」(集英社新書)など。北九州市出身。本名は吉崎英治。