フロンターレに「穴」はないのか。
魔の時間帯より唯一の不安要素は・・・
◆「東京五輪で見たい世界のサッカー美女8名」の記事はこちら>>>
キックオフから何分もしないうちに、両者の間には大きな実力差が横たわっていることが理解できた。7連勝中と4連敗中。その勢いの差だけではない。チームとしての完成度が、あまりにも違いすぎた。
川崎の攻撃を牽引するレアンドロ・ダミアン(写真右) ホームの等々力に大分トリニータを迎えた一戦。川崎フロンターレは開始5分に大卒ルーキーの三笘薫のゴールであっさりと先制すると、24分には相手のミスを誘い、レアンドロ・ダミアンが追加点をマーク。被シュートわずか1本と危なげない展開で、2−0と快勝を収めている。
今季の川崎は、開幕戦こそサガン鳥栖と引き分けたものの、リーグ再開後の第2節から怒涛の7連勝を達成。前節は2位のガンバ大阪との首位攻防戦も制している。
その強さが本物であることは疑いようがないものの、果たして彼らに"落とし穴"はないのか。そんなテーマを掲げてこの試合に赴いたものの、「ない」と結びつけるほかない試合だった。
まず、攻撃面に目を向ければ、正確かつスピーディなパスが縦方向へと向かって行く。お互いが絶妙な距離感を保ち、まるでテレビゲームのように、よどみなくボールが動いていった。横か後ろが大半を占めた大分のそれとの対比もあって、川崎のパスワークがより際立って見えた。
本来、縦パスはカウンターのリスクが備わるものだが、川崎の場合はそうは感じられない。たとえカットされても、すぐさま奪い返しに行く。その間に後方のポジションを立て直し、カウンターを食らわない陣形を整えているのだ。
前線からのプレスもきいていた。大分のビルドアップを封じるべく、高い位置から圧力をかけていく。そのスタイルを主導したのは、アンカーの位置に入った田中碧だ。
インサイドハーフのふたりを追い越し、相手の出しどころを仕留めていく。パス方向を限定させられた大分は、バックパスに逃げざるを得なかった。レアドロ・ダミアンの追加点も、このハイプレスが導いたものだった。
1 / 3