イニエスタも復帰。革命児リージョ率いる神戸の進む先が見えた! (2ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komoya Yoshiyuki 藤田真郷●写真photo by Fujita Masato

「(過去2試合を見て)神戸はビルドアップから攻めるのはわかっていた。(つないでいるところを狙えば)カウンターのリスクがあるというか、もろさがあるように見えた。そこで、スピード、仕掛けのできる選手を起用している」(長崎・高木琢也監督)

 もっとも、神戸は直近2試合とは違った立ち上がりを見せる。攻撃強度の高い試合展開でボールを前に運び、長崎を完全に押し込み、自陣に追いやった。5バックの綻びを突くように、サイドと裏に人が走り、決定機をつくり出した。序盤は完全な神戸ペースだった。

 リージョのトレーニングの成果は芽吹いていた。

「(リージョは)今までのやり方とは違うというか......。初めてのことばかりですね」

 リージョが実質的に率いていた過去2試合を含め、長崎戦まで3試合すべてで先発出場しているCBの渡部博文は、右目の上の傷を抜糸したばかりの姿で語っている。

「たとえば、数的不利の展開で練習することが多いんですが、4対10とかもやるんです。そこで必死に守る。監督は『男を見せろ!』とどんどん煽ってくる。キーパーも使って、どう数的不利に対応するか。そこで守れると、試合さながらにウォーって盛り上がって、実戦に近いですね。

 そうすると、今度はリージョが数的有利で点の獲れないFWをたしなめ、どんどんモチベーションを高める。ポジションごとでも、サイドバックの立ち位置や体の向きを細かく修正したり、フレーズがたくさんある人。"なぜか"を論理的に説明してくれるので、ルーカス(・ポドルスキ)とかも納得してプレーしています」

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る