パリオリンピックの大岩ジャパンをスペインの名指導者が激賞「藤田譲瑠チマはロドリを彷彿」 (3ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki

 交代で入ったFWの藤尾翔太は、前線に活力を与えていた。ヘディングがうまく、カウンターにおけるストライカーとしての怖さも見せている。彼が2得点したのは偶然ではない。興味深いFWだ。

 今回の五輪代表メンバーは、これから少しずつフル代表に加わっていくだろう。パラグアイ戦を見た限り、日本サッカーの前途は明るい。技術やスピードだけでなく、戦術レベルも高く、戦力に厚みを与えられるはずだ。

 もっとも、若いチームだけに、注意深く見守る必要はあるだろう。まずは次のマリ戦、どのように戦うのか。日本サッカーの未来と現状を見極めたい」

著者プロフィール

  • 小宮良之

    小宮良之 (こみやよしゆき)

    スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。パリ五輪ではバレーボールを中心に取材。

フォトギャラリーを見る

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る