サプライズ選出もある!? 五輪代表メンバー最後の「1枠」は誰になるか (2ページ目)
相馬は右MFや右サイドバック(SB)でも起用が可能。三笘はスーパーサブとして力を発揮できることを考えれば、左MFのポジションを争うライバルといえども共存は可能だ。
1トップを務める上田と前田にしても、まったくタイプが異なる。単純に1トップでどちらかを選ぶなら上田かもしれないが、前田は2列目でも使えるだけに、むしろ加えておくべき戦力である。
以上の12人については、よほどのことがなければ外れることはないはずだ。
最後のジャマイカ戦を経て、少し判断が難しくなったのが、中山雄太と旗手怜央である。いずれもこのチームでは左SBを務める選手だが、ガチガチの本職ではないことでも共通する。
ガーナ戦では中山が、ジャマイカ戦では旗手が先発出場。攻撃面でうまく周囲と連係し、スムーズに前線へ進出していたのは旗手だが、やはり本職ではないだけに守備面の不安は残る。J1で常に主導権を握り続ける川崎フロンターレでなら出色の働きを見せていても、五分の勝負となる国際舞台ではどうか。
一方、ボランチやセンターバック(CB)もこなせる中山は、守備面での安定感はあるものの、攻撃参加には物足りなさがある。結論を言えば、2人ともメンバー入りを予想するが、どちらにも一長一短があり、鉄板とまでは言い難いのが実際のところだ。
続いては、橋岡大樹である。
今回の3試合では、A代表戦に先発フル出場したものの、海外勢との試合ではジャマイカ戦に途中出場しただけ。起用方法を見る限り、推しの材料は弱い。
だが、A代表戦や練習では主に右CBを務める一方で、ジャマイカ戦では4-2-3-1から3-4-2-1に布陣変更されるタイミングで投入され、右アウトサイドMFに入った。
4バックの右CB、右SBに加え、このポジションもできるとなれば、彼自身の存在価値が高まるばかりか、チームとしても戦術の幅が広げることになる。右SB専門が酒井しかいないことを考えても、メンバー入りの可能性が高いのではないだろうか。
2 / 4