6失点って、マジか? なでしこジャパンの守備崩壊を食い止めるには (4ページ目)

  • 早草紀子●取材・文・写真 text&photo by Hayakusa Noriko

 いずれにしても、この初戦に関しては、もはや"間合い"や"距離感"といった問題ではなかった。それ以前にチームとしてどう守るのか、という絶対的な仕組みが確立されていなかったことに尽きる。だからこそ、守り方にブレが生じ、連係が消滅した。

「(守備が)個だった。ひとりでいって潰れたら、その次にカバーが入るんじゃなくて、もうゴールを入れられている。すべてがそんな感じでした」と語ったのは鮫島。

「個人的にはCBとの関係性が築けてなかった。2人で合わないなら、それが4人になってもチグハグになる」とは代表復帰戦となった有吉佐織(日テレ・ベレーザ)。

 2人は揃って「6失点は重い」「情けない」と猛省しながら連係について危機感を募らせた。

 イメージの共有があれば、事態を改善させるのはそう難しくはないように感じる。事実、前半終盤に見せていた"打たせない守備"は一定の成果を上げており、後半から統一させた前線からの守備もハマり始めていた。そこには選手間のルールがあったからだ。人は固定せずとも、固定すべき戦術はある。この一点だけでも改善されれば、日本特有の粘り強いプレーは戻ってくるはずだ。

◆ロシアW杯へ、日本代表センターバックの「当確」は誰かを検討する>>

◆田中陽子ほか、元ヤングなでしこが、代表に返り咲く一歩を踏み出した>>

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る