検索

今こそザックジャパンの敗因を徹底検証しよう (3ページ目)

  • photo by JMPA,Kishimoto Tsutomu

杉山 本来、楽しいことなんだけどね、サッカーの試合を振り返って、あれこれ言い合うのは。そこで、違う意見の人がいたっていい。それこそ、検証なんだから。今回のW杯にしても、日本はグループリーグで敗退したけど、「日本の戦いぶりは別に悪くなかった。俺はよかったと思うよ」って、言う人がいてもいいんだよ。

中山「負けたら、もう何も見ない」みたいな状況になってしまうより、いろいろな意見を持った人たちが、試合や大会のあとに言い合う場があったり、そういうテレビ番組があったりしたほうがいい。

杉山
 試合のあとに反省、検証するのは、悪いことじゃないからね。それをやらないと、サッカーの魅力はあぶり出されない。要は、試合に負けても、たとえ3連敗に終わったとしても、その結果を楽しめる国じゃないとダメなんですよ。

浅田 確かに今は、「ほら見たことか。日本がグループリーグを突破できるわけねぇんだ」といった、すべてを否定するような意見が出てきたりして、ちょっと極端な傾向が強い感じがする。どんなにいいサッカーをしていても、3連敗することはあるんだし、杉山さんが言うように「日本のサッカーは悪くなかったよ」って言う人がいてもいい。

杉山 そうそう。運もあるしね。

中山
 たぶん、居酒屋とか電車の移動中とか、そういうところではサッカー好きの人同士で、あれこれ話をしているとは思うんですよ。でも、メディアがまったく触れないから、そういう人たちは特に今回、フラストレーションがたまっているかもしれないですね。

杉山 それは言える。だから僕は、プレイの中身も検証しなきゃいけないけど、その周り(メディア)も検証する必要性があると思っている。日本のメディアのレベルと、日本代表のプレイのレベルを考えたら、僕はむしろメディアのほうが低いと見ているからね。新監督のアギーレにしても、今は盛り上がっていて、僕自身、日本にとっていい監督だと思っているけど、これからもずっとアギーレがいい監督でいられるかどうかは、こっちの人間(メディア)がどう対応するかによる。ザッケローニ監督もそうだったでしょ。最初は期待されて、結果も出して、決して悪くはなかった。でも、しばらくして底が見え始めて、魅力がどんどんなくなっていってしまった。でも、これがイタリアやスペインだったら、そういう状態に陥ったときに、メディアが突っつくわけ。「なんで、3-4-3をやらねぇんだよ」とか「同じ選手ばっかり使っているんじゃねぇよ」とか言ってね。そうすると、多少はザッケローニ監督への興味がつなぎ止められる。したがって、そういうことができなかったメディアの検証も本当はしないといけないんだよね。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る