高木豊がパ・リーグのドラフトを総括 清原正吾が指名漏れの理由も分析した
高木豊のドラフト通信簿 パ・リーグ編
高木豊氏によるドラフト会議総括のパ・リーグ編。5球団競合となった大学No.1ショート・宗山塁(内野手/明治大)は楽天が交渉権を獲得したが、全体の印象はどうだったのか。セ・リーグ編と同じように、各球団が補強ポイントに見合う指名ができたのかどうかを【◎、〇、△】で評価してもらった。
5球団競合で楽天が交渉権を獲得した宗山塁 photo by SanKei Visualこの記事に関連する写真を見る
◆ソフトバンク【〇】
宗山塁(内野手/明治大)、柴田獅子(投手/福岡大大濠高)と抽選を2度外し、高校生屈指の右腕・村上泰斗(投手/神戸弘陵高)を1位指名。2位には俊足の遊撃手・庄子雄大(内野手/神奈川大)、4位には将来性豊かな宇野真仁朗(内野手/早稲田実高)など、補強ポイントである二遊間の選手を指名した。
「宗山と柴田を外しましたが、村上は右ピッチャーでは高校生No.1と思っていましたし、指名できたのは上出来です。右ピッチャーでは報徳学園の今朝丸裕喜(阪神が2位で指名)もいいですが、総合力と伸びしろでは村上のほうが上回っているかなと。
高校に入ってからピッチャーになったのですが、2年夏には152キロを出していたようですし伸びしろ十分。変化球もなかなかよくて、何より腕のしなりと真っすぐの質がすごくいいですね。昨年のドラ1左腕・前田悠伍はチェンジアップのような抜くボールが主流なのに対し、村上は力で押していける。タイプが違う左右のエース候補として期待できます。
それと、宗山を指名したということは、やはり今宮健太の後釜がやはり欲しいんだなと。ただ、センスのいい内野手の庄子を指名していますし、宇野も指名しています。今宮の後継者候補を指名するというビジョンは貫きましたよね」
1位 村上泰斗(投手/神戸弘陵高)
2位 庄子雄大(内野手/神奈川大)
3位 安徳駿(投手/富士大)
4位 宇野真仁朗(内野手/早稲田実)
5位 石見颯真(内野手/愛工大名電高)
6位 岩崎峻典(投手/東洋大)
1 / 4
著者プロフィール
浜田哲男 (はまだ・てつお)
千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。