【ドラフト2024】ヤクルト再建のカギは先発投手 アマナンバーワン左腕を指名すべき! (2ページ目)
春のリーグ戦の終盤あたりで腰を痛めて、関係者やスカウトたちをドキッとさせたアマ球界ナンバーワン左腕だ。この秋は無理しない程度に投げて、それでも大学生には打てない球威。とりあえず、みんなが安心したことだろう。
当然、外す確率が高いのだから、その準備もしておかないといけない。今のヤクルトの場合、ほしいのは来年の戦力なのだから、高校生ではない。
佐藤柳之介(東陵→富士大/投手/179センチ・86キロ/左投左打)は安定感が増し、実戦力を上げてきた。もともとリリースの見えづらいフォームから、145キロ前後のストレートにスライダー、チェンジアップ、スプリットとの緩急は一級品。そこにこの秋は、ストライク先行の投球を身につけた。軽快なテンポの投球はバックも守りやすく、攻撃にも好影響を与えるだろう。また、石川雅規という格好のお手本もいる。
【とにかく必要な先発投手】
1位が決まれば、2位、3位も先発だ。「そんなにいないでしょう......」って思われるかもしれないが、ここは「いる」「いない」ではなく、探すのだ。
まずコントロール。そして、いつでもストライクを取れる変化球を2、3種類。さらに、タイミングを外せる技術もほしい。
ここは左腕をもうひとり。吉田聖弥(伊万里農林→西濃運輸/投手/178センチ・76キロ/左投左打)でどうだ。春先に150キロクリアと聞いたが、実戦では140キロ台前半のストレートを中心に、スライダー、チェンジアップで打者を翻弄。試合で実力を発揮したのが今季だけというのが心許ないが、都市対抗の大舞台での堂々とした投げっぷりを見ると、かなり腹の据わった青年とみた。
キャリアは浅いが、濃密な時間を過ごしていきたという意味では、鷲尾昂哉(登美ヶ丘→関西大→三菱重工West/投手/185センチ・83キロ/右投右打)も注目の投手だ。大学4年シーズンに、素質が一気に開花。長身から投げ下ろす145キロ前後の速球に落差あるフォークが冴える。ヤクルト投手陣に、この"角度"はいない。
2 / 3