大輔だけじゃない! 館山昌平が驚愕した「松坂世代」のすごいヤツら。「広島の1、2番コンビはイヤでした」

  • 菊地高広●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Koike Yoshihiro

 2021年限りで「平成の怪物」と呼ばれた松坂大輔が引退した。松坂の同学年となる1980年度生まれには、逸材が続々と出現。彼らは「松坂世代」という総称で呼ばれた。そんな松坂世代の一員である館山昌平さん(元ヤクルト)に、記憶に残る「松坂世代」を聞いてみた。

館山氏と小・中学生でチームメイトだった元横浜の三橋直樹館山氏と小・中学生でチームメイトだった元横浜の三橋直樹この記事に関連する写真を見る

【松坂大輔の存在を知らなかった】

── 館山さんにとっても、松坂さんの引退には特別な思いがあるとお察しします。

「野球の実績があるのはもちろんのこと、人格者でもありました。彼のことを悪く言う人を見たことがありません。いたずら好きの一面もあって、愛される選手でした」

── 館山さんの野球人生をひもとくと、「松坂世代」という言葉が生まれるずっと前から、強烈な同級生と出会っていたことがわかります。

「三橋直樹(元横浜)ですね。彼は小・中学生の時のチームメイトで、小学校では6年間クラスが一緒の人気者でした。すごい野球オタクで、彼の影響で社会人野球や大学野球も見に行きました。彼がいなかったら、野球の魅力に気づけなかったかもしれません」

── 三橋さんも館山さんものちに投手としてプロ入りしますが、小・中学生の頃はともにエースではなかったそうですね。

「三橋は3番・サードのバリバリの主力で、2番手ピッチャーとしても簡単にノーヒット・ノーランをしてしまうようなすごい選手でした。でも、僕は小学4年までベンチで大声を出して応援するのが楽しかったようなタイプで......。この前、大学野球部の同窓会に行ったのですが、仲間から『ライパチを経験したのはタテ(館山)しかいないよ』と言われました」

── 小学校ではライパチ、つまりライトで8番バッターだったのですね。それでも、高校は強豪の日大藤沢に進学しています。

「中学の時はキャッチャーで、ピッチャーとしては練習試合の2試合目に1イニング投げるくらい。でも、日大藤沢の監督だった鈴木博識さん(現・鹿島学園監督)が練習を見に来られた時、『ピッチャーでとりたい』と言ってくださって。3年間で1回でもベンチに入れればいいやと思って、進学しました」

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る