DeNAに強力な先発左腕候補がまたひとり。
ドラ2坂本裕哉の評価が高い
「よかったですよ! ローテーションに食い込めるところまできていると思います」
2月19日のロッテとの練習試合で実戦初登板した、DeNAベイスターズドラフト2位のルーキー左腕・坂本裕哉に対する評価を問うと、川村丈夫投手コーチは食い気味にこう答えた。
入団1年目から活躍が期待されるDeNAの坂本「ルーキーだから、慌てて制球が定まらなくなったりするかなと思っていましたが、そんなこともなかった。むしろ、実際にシーズンの1軍マウンドで投げているイメージが少し見えました。あとは実戦のなかで、プロの打者に対してどこに投げたらまずいのか、打ち取れるのかが分かってくればと思います」
福岡県西区"横浜"にある玄洋中から福岡大大濠高を経て、昨秋に立命館大からベイスターズに入団した坂本は、ここまでただひとり、ルーキーとして1軍キャンプに残っている。
キャンプ初日となった2月1日、新戦力について問われたアレックス・ラミレス監督も、最初に坂本の名前を挙げた。
「坂本が印象的だった。初日で最速143kmを出していたし、コントロールも悪くなかった。3月になれば147、148kmくらい出せるだろう」
ラミレス監督は、もう少し球速が伸びれば得意球のチェンジアップやスライダーといった変化球が生きてくると分析。その期待に応えるように、実戦初登板となった2月19日のロッテ戦では2回無失点で、球速は最速148kmを記録した。
1 / 4