桐光学園・森駿太は松井裕樹以来の高卒ドラ1を目指す イチローに似た所作と歌舞伎役者のような華

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

 左打席に入った森駿太(桐光学園)を初めて見た時、「なんて絵になる選手なんだ!」と惚れ惚れしてしまった。

 森は身長187センチの大型内野手で、高校通算37本塁打と打撃力を武器にする。現時点で高校生内野手としての注目度は石塚裕惺(花咲徳栄)と双璧といっていい。

桐光学園のドラフト候補・森駿太 photo by Kikuchi Takahiro桐光学園のドラフト候補・森駿太 photo by Kikuchi Takahiroこの記事に関連する写真を見る

【投手としても最速140キロ超え】

 森には打席でのルーティンがある。構えに入る前、左手をヘルメットの後部へと添え、バットを握った右手を投手へと向けバットを立てる。往年のイチロー(元マリナーズほか)に似た所作だが、見得を切る歌舞伎役者のように華があるのだ。

 昨夏の神奈川大会の試合後、森にルーティンをする理由を聞いてみると、こんな答えが返ってきた。

「まずはバットを見ることで、一点集中したいんです。一点集中すると、そのあとに視野が広くなります。それと丹田(たんでん)重心で体を真っすぐにして、そのうえで下半身の力を抜くことを考えています」

 丹田とはヘソのわずか下の部位を指す。言われてみると、森のルーティンは腹が据わっているように感じられる。また、ルーティンの必然性を自分なりに説明できる点からは、思考力の高さを感じた。

 その時点で、森は高卒でのプロ志望を明かしていた。大学経由でプロ入りする選手が多い桐光学園にあって、高卒でNPBに進んだ選手は2013年楽天1位の松井裕樹(現・パドレス)までさかのぼる。森も1年かけて力をつけていけば、十分にドラフト上位指名を狙える逸材に見えた。

 2024年4月28日、サーティーフォー保土ケ谷球場で行なわれた春季神奈川大会は、開場前から数千人が長蛇の列をつくるなどスタンドを大観衆が埋めた。準々決勝ながら、第1試合は横浜対慶應義塾、第2試合は東海大相模対桐光学園という人気校同士のカードが組まれたからだ。

 桐光学園の先発メンバーに森の名前を見つけた際、ポジションを示す「5」という数字に小さなため息を漏らしてしまった。森は背番号6をつけながら、遊撃手ではなく三塁手としての出場だったのだ。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る