山本昌が解説するセンバツで光った10人の好投手 「早い段階にプロで活躍できる」「こんなサウスポーがいたのか」と絶賛したのは?
山梨学院の初優勝で幕を下ろした選抜高校野球大会(センバツ)。同時期に開催されたWBCの影響もあってか、同大会をチェックしていた野球ファンは例年よりも少なかったかもしれない。だが、心配はご無用。数々の原石の可能性を見出してきた "レジェンド"山本昌氏(元中日)が、センバツで光った10人の好投手をピックアップ。その非凡さとさらなる進化のポイントについて、徹底的に分析した。
3季連続の甲子園となった大阪桐蔭の前田悠伍この記事に関連する写真を見る
前田悠伍(大阪桐蔭/180センチ・80キロ/左投左打)
下級生時から絶賛してきた投手です。今春の甲子園で無双状態になるのでは......と予想していましたが、ライバルチームの奮闘もあって意外にもそうはなりませんでした。それでも、投球内容を分析してみると「さすが」のひと言。とくに投球フォームは文句のつけようがなく、腕の使い方が抜群にうまいです。ストレートがややカット気味に動く球質で、右打者のインコースに食い込むのが特徴的。決め球のチェンジアップも精度が高く、高校生とは思えない完成度です。球速がもう少しほしいという声もあるようですが、まだ春先ですし暖かくなるにつれ上がってくることに期待しましょう。あえて細かい部分を指摘すると、左肩をもう少し前(捕手寄り)で振れるようになると、球筋がもっとよくなるはずです。現時点で世代ナンバーワンなのは間違いないので、このまま素直に育ってもらいたいですね。
1 / 10
著者プロフィール
菊地高弘 (きくち・たかひろ)
1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。