なぜドラフト指名漏れ? 大学屈指の快足野手はプロ入りをあきらめない (2ページ目)
指名漏れの原因について、本人は「すべての力が足りませんでした」と全面的に受け入れている。とはいえ、これだけのスピードを持つ一芸選手はプロとはいえそういるものではない。
身長161センチ、体重65キロという極めて小さな体がスカウト陣から敬遠されたのだろうか。また大学2~3年時はスローイングの弱さを見せた時期もあった。だが、今は強肩とまで言えなくとも及第点のレベルにある。金子は以前まで強い送球ができなかった原因を明かしてくれた。
「2年の時に右ヒジのクリーニング手術をして、3年までは強いボールが投げられなかったんです。でも今は回復して、だいぶ投げられるようになりました」
横浜市長杯初戦の創価大戦。相手の先発投手はヤクルトから3位指名を受けた速球派右腕・杉山晃基だった。1回表に創価大にいきなり4点を先取され、嫌なムードが広がるなか、金子が打席に入った。
金子は今夏から、拳ひとつ分バットを短く握るスタイルに変えている。それまではバットを長く握ったほうが打てると考えていたが、「それは間違いだった」と悟ったという。
「短く持って『速く振る』イメージで練習したら、今までより打球が速くなったんです。ホームランを打つのは難しいかもしれないけど、外野の間を速い打球で抜けば三塁打になりやすいですから。もっと早くこのスタイルにすればよかったです」
フォームはコンパクトだが、スイングは鋭く速い。杉山の146キロの快速球にも振り負けることなく、金子はセンター前にクリーンヒットを放った。この一打で勢いづいた白鴎大は、大下誠一郎(オリックス育成6位)や金子と同じく指名漏れの憂き目にあったラミレス・レンソのタイムリーなど、4安打2四死球を集め、杉山をマウンドから引きずり下ろした。この回、白鴎大は5点を奪い返して逆転に成功する。
その後、金子は5対6と1点ビハインドの7回裏に、今度は創価大2番手の望月大希(日本ハム5位)から投手強襲の内野安打を放つ。肉眼で追えないほどのハイスピードのライナーが、望月の右上腕に直撃した。この安打を皮切りに、白鴎大は再び逆転に成功する。
2 / 3