山本昌のレジェンド解説。
センバツで輝いた好投手8人+佐々木朗希

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 これまで数々のアマチュア投手の資質をズバリ言い当ててきた山本昌氏(元中日)。今春の選抜高校野球大会(センバツ)に出場した好投手のなかで、山本昌氏の眼鏡にかなう逸材はいたのか。活躍が目立った8投手を中心に一斉に分析してもらった。

 さらにセンバツ出場投手ではないが、山本昌氏きっての希望で佐々木朗希(大船渡)についても言及。番外編を含めて最後までとくとご覧あれ!

初戦の履正社戦で17三振を奪った星稜のエース・奥川恭伸初戦の履正社戦で17三振を奪った星稜のエース・奥川恭伸奥川恭伸(星稜/183cm・82kg/右投右打)

 さすが「大会ナンバーワン」と言われた評判通りの素晴らしい投手です。とくに初戦の履正社(大阪)戦のピッチングがよかったですね。全体的なフォームのバランスがよく、腕を縦に振れるから角度があって縦の変化球もキレがあります。しかも、ホームベース方向に体が真っすぐ向くからコントロールまでいい。プロでも活躍できる可能性は高いでしょう。気になる点を挙げるとすれば、高めにボールが浮くケースが多いこと。ステップ幅が狭く、やや突っ立ちぎみの投げ方なので、リリースするタイミングが少し早いと高めに浮いてしまう。とはいえ、この投げ方だから縦の角度を使える一面もあるわけです。これから体が強くなって、自分の体を扱えるようになってくれば、抜ける球も減ってくるはずです。

1 / 9

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る