久保建英の選手情報・最新ニュース・速報 (5ページ目)

久保建英 (くぼ・たけふさ)
2011年、10歳でバルセロナの下部組織に入団。17年にはFC東京と16歳でプロ契約。同年11月に歴代3位の年少記録でJ1デビューを果たした。18年、横浜F・マリノスに期限付き移籍し、同年8月にJ1初得点を決める。これはJ1歴代2位の最年少得点となった。19年、FC東京に復帰し、同年6月には期限付きでスペイン1部のレアル・マドリードに移籍。2カ月後にマジョルカに期限付き移籍で加入し、9月にリーガ・エスパニョーラデビュー。11月にはリーグ初得点を記録。これが欧州4大リーグのアジア出身選手最年少得点となった。その後は20年にビジャレアル、21年にヘタフェ、同年8月にはマジョルカに再加入。22年にレアル・ソシエダへ完全移籍すると、リーグ戦9ゴール4アシストと結果を残し、チームの年間最優秀選手や海外紙選定のリーグ年間ベストイレブンに選ばれた。23年、リーグ戦の日本人最多得点記録を更新。同年9月には日本人初の月間最優秀選手に選出された。日本代表では19年6月に史上2番目の若さでA代表デビュー。21年の東京五輪にはUー24メンバーとして出場し、グループリーグで3試合連続得点。22年カタールW杯ではグループリーグの2試合で先発出場を果たしている。
| 身長/体重 | 173cm/67kg | 
|---|---|
| 生年月日 | 2001年6月4日 | 
| 出身地 | 神奈川県川崎市 | 
久保建英の最新ニュース・速報
 - サッカー日本代表選手の移籍は「ワールドカップ前シーズンの難しさ」がある 福田正博が指摘- 日本代表 
 - サッカー日本代表の「化けの皮がはがれた」オーストラリア戦 適性を無視したシステムが描く深刻な未来図- 日本代表 
 - 三笘薫、久保建英、佐野海舟、鈴木彩艶...欧州サッカーで今季活躍した日本人選手をランク付け- 海外サッカー 
 - 【サッカー日本代表】森保監督の鼻を明かすのは誰だ W杯の成績に直結するパリ世代の台頭- 日本代表 
 - サッカー日本代表で久保建英と相性がいいのは? 「若手のリーダー役」が選手の成長を促す- 日本代表 
- 久保建英の今季のプレーについて、地元記者「10点満点で6.5点」気になる来季は「残留の可能性が高い」- 海外サッカー 
 - サッカー日本代表の最新メンバーに、セルジオ越後「特に期待したいのは町野と藤田」「長友はいつ使うのか」- 日本代表 
 - セルジオ越後に聞く、今季の欧州組の評価「三笘のプレミア2桁得点は立派だが...」「遠藤は出番が少なくても残留すべき」- 海外サッカー 
 - 久保建英、最終レアル・マドリード戦でも孤軍奮闘 その姿は来季、進むべき道を暗示- 海外サッカー 
 - 久保建英にとっても「お別れ」の最終戦 レアル・マドリードに完敗も能力の高さ示す- 海外サッカー 
 - サッカー日本代表メンバーの大幅刷新を喜べない理由 新顔ばかりのチームでは今後のテストにならない- 日本代表 
 - 久保建英をレアル次期監督シャビ・アロンソはどう評価していた? 「チームを勝たせる貢献ができるか」- 海外サッカー 

