コラムフォト 2015/12/30
名波浩(ななみ・ひろし)/1972年11月28日生まれ。静岡県藤枝市出身。2014年シーズン終盤、J2で戦う古巣・ジュビロ磐田の監督に就任。同年のJ1昇格は逃すも、翌2015年シーズン、自動昇格圏内の2位という結果を残してJ1昇格を決めた。現役時代は日本代表の「10番」を背負って、日本初のW杯出場に貢献した。記事を読む>福田正博が名波監督に聞く。ジュビロJ1昇格の壮絶な「舞台裏」photo by Sano Miki 自らが結果を残して「五輪切符を獲得したい」と強い意欲を見せる中島翔哉記事を読む>FC東京・中島翔哉、五輪予選は「自分が、ゴールを決めて勝つ」photo by Fujita Masato 錦織圭はこの1年間、長いツアーを走り続けた記事を読む>前進したのか、停滞したのか。錦織圭の2015年をデータ分析photo by AFLO 天皇杯準決勝、浦和対柏。延長戦でゴールを決めたのは、途中出場の李忠成だった記事を読む>来季のためにも天皇杯を。無冠の浦和・ペトロビッチ監督が燃やす執念photo by Yamazoe Toshio 「圧倒的な準備不足」で開幕戦を迎えたマクラーレン・ホンダ記事を読む>ホンダが現実を思い知らされた今季F1の「ターニングポイント」photo by Sakurai Atsuo(BOOZY.CO) 今回で11回目の開催となった12球団ジュニアトーナメント。今年は中日ジュニアが優勝を飾った記事を読む>未来のスター候補が集まる12球団ジュニアトーナメントに注目photo by Sportiva 福田正博(ふくだ・まさひろ)/1966年12月27日生まれ。神奈川県出身。JSL時代、三菱(現・浦和)に入団し1993年からJリーグへ。1995年には32得点をマークし、日本人初のJリーグ得点王となる。2002年、現役引退。S級ライセンス取得後、2008年から浦和レッズコーチに就任。現在はサッカー解説者として『S☆1』(TBS)など各媒体で活躍。記事を読む>福田正博が名波監督に聞く。ジュビロJ1昇格の壮絶な「舞台裏」photo by Sano Miki ジュビロ磐田・名波浩監督(左)に話を聞く、解説者の福田正博氏(右)記事を読む>福田正博が名波監督に聞く。ジュビロJ1昇格の壮絶な「舞台裏」photo by Sano Miki