検索

ボート競技から自転車競技に転向→約4年でパリ五輪出場の有力候補 太田海也は世界選手権で「心の底からメダルを獲りたい」

  • text by Sportiva

日本トップクラスの実力を誇る太田海也(中央)日本トップクラスの実力を誇る太田海也(中央)この記事に関連する写真を見る
 自転車競技トラックの大一番が迫ってきた。8月3日~9日にイギリス・グラスゴーで開催される「UCI自転車世界選手権大会トラック」(以下:世界選手権)は、今シーズンの世界最高峰の大会で、ナショナルチームに所属している選手にとっては上位進出が至上命題となっている。1年後に迫ったパリオリンピックの出場枠に関わるオリンピックポイントをより多く獲得できるだけに、この大会の成績は大きな意味を持っている。

 出場選手は、男子が太⽥海也、⼩原佑太、中野慎詞、寺崎浩平、橋本英也、窪⽊⼀茂ら10名、女子が佐藤⽔菜、太⽥りゆ、梅川⾵⼦ら9名で、主力のほとんどが競輪選手だ。そのなかから、メダル獲得が期待される太田海也に話を聞いた。

きっかけは昨年の世界選手権

―― 今シーズンは国際大会のケンブリッジGPでスプリントとケイリンで優勝、ネーションズカップ第1戦でスプリント2位、第2戦でケイリン、スプリント、チームスプリントとも3位と、いずれの大会でも表彰台に上りました。そして5月の全日本選手権トラックでは、チームスプリント、スプリント、ケイリンのそれぞれで勝利し、三冠を達成しました。これらの結果についてはどのように捉えていましたか。

 去年1年間は苦しいなかでトレーニングをしていましたので、やっと実戦で力を発揮できるようになってきたのかなと思います。結果的にメダルを獲得できたので、自分の位置がわかったなという感じはあります。

―― これらの大会のなかで手ごたえを感じたり、転換点となったりした大会はありましたか。

 きっかけで言ったら、去年10月の世界選手権()ですね。結果的にまったく戦えませんでしたが、そこから2カ月くらいは死ぬ気でトレーニングをしました。それで今年1月のケンブリッジで、スプリントとケイリンで優勝して、実戦ではこういう感じでレースをしていけばいいんだなというのは掴めたような気がしています。
※チームスプリントでは太田が第1走者を抜いてしまい失格となり順位がつかなかった。スプリントでは10位となった。

―― ケンブリッジGPではどんなことを意識して臨んだのでしょうか。

 この大会は練習の意味で走った側面もあります。どう動いたらいいのかわからないところを、全部レースのなかで試しました。レースの数も多くて、自分が疑問に思っていることを全部試すことができて結果も出て、その状態で2月からのネーションズカップに臨めたのが、すごくよかったと思います。

1 / 4

【画像】自転車競技トラックの新星、太田海也 フォト集

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る